

駒込駅近くの塾・学習塾 ランキング(8ページ目)
PR 地域・沿線の条件 (未選択)
学年・条件 (未選択)
全 414件
巣鴨駅 徒歩2分
東京都豊島区巣鴨1-17-6 MEFULL巣鴨 5F
0
0件
| 授業形式 | 個別指導 |
|---|---|
| 対象学年 | 小学生 / 中学生 / 高校生 / 浪人生 |
| 目的 | 中学受験 / 大学受験 / 授業対策 |

満足度に関する口コミ
のらこさん / 巣鴨校
中学1年生の保護者 / テスト対策 / 受験目的
偏差値: 上がった
講師の質がまず高く、本人の性格や指導の要望などを聞いて、求めるものにぴったり合う講師に各教科を教えてもらうことができた。受験時には本当に親身になってもらい、何度も受験校の相談や過去問との相性などのアドバイスをもらったりと親子でお世話になった。 しょうがない事ではあるが、もう少し費用が抑えられるとありがたいとは思う。

料金に関する口コミ
のらこさん / 巣鴨校
中学1年生の保護者 / テスト対策 / 受験目的
偏差値: 上がった
講師のレベルの高さからすると、学年が下の頃は妥当な金額かと思う。ただ、やはり学年が上がるにつれて、一コマ当たりの金額がかなりの負担となる。

コースに関する口コミ
のらこさん / 巣鴨校
中学1年生の保護者 / テスト対策 / 受験目的
偏差値: 上がった
本人の学力に合わせたり、テスト対策や受験対策などの状況に応じて問題集などを指定してくれ、進めるペースも示してくれたから。
阿部教育研究所 本校
PR巣鴨駅 徒歩3分
東京都文京区千石4丁目29-8 阿部ハイム401
0
0件
| 授業形式 | 個別指導 |
|---|---|
| 対象学年 | 小学生 / 中学生 |
| 目的 | 中学受験 / 高校受験 / 授業対策 / テスト対策 |
行っておりません
巣鴨駅 徒歩2分
東京都豊島区巣鴨1-17-6 MEFULL巣鴨8F
0
0件
| 授業形式 | 集団授業 / 映像授業 |
|---|---|
| 対象学年 | 中学生 / 高校生 |
| 目的 | 大学受験 / 授業対策 |
行っておりません
あおい予備校 文京巣鴨校
PR巣鴨駅 徒歩5分
東京都豊島区巣鴨2丁目11-4 第3高橋ビル9階
0
0件
| 授業形式 | 集団授業 |
|---|---|
| 対象学年 | 中学生 / 高校生 / 浪人生 |
| 目的 | 大学受験 / 授業対策 / テスト対策 |
行っておりません
巣鴨駅 徒歩3分
東京都豊島区巣鴨1-31-5 巣鴨茂木ビル3F
0
0件
| 授業形式 | 集団授業 / 個別指導 / 映像授業 |
|---|---|
| 対象学年 | 小学生 / 中学生 / 高校生 / 浪人生 / 大学生 |
| 目的 | 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 授業対策 / テスト対策 |
行っておりません
プラドアカデミー 巣鴨校
PR巣鴨駅 徒歩3分
東京都豊島区巣鴨1-14-5 第一松岡ビル6F
0
0件
| 授業形式 | 個別指導 |
|---|---|
| 対象学年 | 小学生 / 中学生 / 高校生 / 浪人生 |
| 目的 | 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 授業対策 / テスト対策 |

満足度に関する口コミ
しゅさん / 王子校
高校2年生の保護者 / テスト対策
偏差値: 上がった
ま、色々調べましたが、場所が学校と自宅の中間でどちらからも通いやすいという点で良いと思いました。最近、自宅を引っ越したので、それに合わせて、通う塾も変えています。 子供の高校は進学校で上の大学への推薦制度があるのですが、とは言え、ある程度の成績を取っておかないと、良い学部に行けないので、通わせています。

料金に関する口コミ
しゅさん / 王子校
高校2年生の保護者 / テスト対策
偏差値: 上がった
月額料金が高いのは、物価も上がっているので、大変です。 ま、大学の推薦に受かるまでは仕方ないと思いますが。

コースに関する口コミ
しゅさん / 王子校
高校2年生の保護者 / テスト対策
偏差値: 上がった
子どもの理解度や成績に合わせて考えてくれる。 進学校なので、授業に追いつくのが大変だけど、どこが弱いのかかんがえてくれ
行っておりません
千石駅 徒歩6分
東京都文京区千石4丁目41-3 奥野ビル2階
0
0件
| 授業形式 | 集団授業 / 個別指導 |
|---|---|
| 対象学年 | 小学生 / 中学生 / 高校生 |
| 目的 | 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 授業対策 / テスト対策 |
行っておりません
文化英数ゼミ 本校
PR千石駅 徒歩7分
東京都文京区本駒込6-8-5
0
0件
| 授業形式 | 集団授業 / 個別指導 |
|---|---|
| 対象学年 | 小学生 / 中学生 / 高校生 |
| 目的 | 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 授業対策 / テスト対策 |
行っておりません
RISU塾 本駒込校
PR本駒込駅 徒歩11分
東京都文京区本駒込3-31-5 豊田ビル1F
0
0件
| 授業形式 | 集団授業 |
|---|---|
| 対象学年 | 小学生 |
| 目的 | 中学受験 |

満足度に関する口コミ
のわさん / 茗荷谷校
小学4年生の保護者 / テスト対策
偏差値: 見ていない
いい先生が多く、アットホームな雰囲気な塾でした。メインの先生が主に保護者と面談をしてくれていましたが、他の先生とも情報共有しすぐに対応してくれていました。 学習習慣も身につき、学校の授業にもついていけるようになり自主学習も進んでやるようになりました。先生ともコミュニケーションが取りやすい距離であったのが良かったと思います。

料金に関する口コミ
のわさん / 茗荷谷校
小学4年生の保護者 / テスト対策
偏差値: 見ていない
月額料金は他の塾に比べても大きな差は無かったと思う。模試等はなかったがコマ数相応の料金だと思っている。

コースに関する口コミ
のわさん / 茗荷谷校
小学4年生の保護者 / テスト対策
偏差値: 見ていない
本人のレベルに合わせながら適宜面談を通じて内容を考えながら課題を提供してくれていた。宿題もしっかり出され、内容に関してもチェックしてくれて安心できた。
行っておりません
プリバート 巣鴨教室
PR巣鴨駅 徒歩2分
東京都豊島区巣鴨1-18-8 巣鴨東宝ビル5階
0
0件
| 授業形式 | 個別指導 |
|---|---|
| 対象学年 | 小学生 / 中学生 / 高校生 |
| 目的 | 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 授業対策 / テスト対策 |

満足度に関する口コミ
Soraママさん / 高田馬場教室
小学5年生の保護者 / 受験目的
偏差値: 入塾時 40 → 現在 48
先生の質がよくなかったのか、相性が悪かったのか、息子は個別指導塾に行きたがりませんでした。モチベーションが全く上がらなかったのですが、個別に指導して頂いて分からなかったっことは理解できるようになったのは良かったです。ただもう少し学ぶことの楽しさや面白さのようなことを教えてもらえると期待していたので、その点では期待外れでした。

料金に関する口コミ
Soraママさん / 高田馬場教室
小学5年生の保護者 / 受験目的
偏差値: 入塾時 40 → 現在 48
個別指導は高いのかと思いましたが、思ったよりは高くなかったです。ただ、お休みや振替のルールが若干厳しいのが残念です。

コースに関する口コミ
Soraママさん / 高田馬場教室
小学5年生の保護者 / 受験目的
偏差値: 入塾時 40 → 現在 48
SAPIXと同じテキストを学べる点が良かったです。また本人の不得意な分野をピンポイントで教わることができました。
行っておりません
巣鴨駅 徒歩5分
東京都豊島区巣鴨1-20-9 巣鴨ファーストビル3階
0
0件
| 授業形式 | 集団授業 |
|---|---|
| 対象学年 | 幼児 / 小学生 / 中学生 |
| 目的 | 中学受験 |

満足度に関する口コミ
自由が丘ママさん / 自由が丘校
年長児の保護者 / 受験目的
偏差値: 見ていない
大手のため、安全かつカリキュラム体系もしっかりしていたので信頼して通えました。 我が家は割と我の強い幼児でしたが、もっとやりたいということを可能な範囲で叶えてくれたり、特に年中では質問をしやすい少人数のクラスで楽しく通っていました。 手先がさらに器用になり、知育はもちろん理科への興味の種まきとして最適だったのではないかと思います。毎月のように制作完成物を持ち帰って、家で楽しんで遊んでいました。積極的なタイプの子にも向いていると思います。

料金に関する口コミ
自由が丘ママさん / 自由が丘校
年長児の保護者 / 受験目的
偏差値: 見ていない
幼児向けの実験で、これを家で用意するなどは難しく、また少人数だったりアシスタントの先生もいらっしゃり手厚い印象です。月1回の割に高いなとは思いますが、適正だと思いました。

コースに関する口コミ
自由が丘ママさん / 自由が丘校
年長児の保護者 / 受験目的
偏差値: 見ていない
実体験できるというのがとても良いです。工作要素も入っているので、また来月もやりたい!など子供もとても楽しみにしておりました。海外駐在で退会することになりましたが、実験が大好きなのも、ここでスタートがきれたからだと思います。
行っておりません
E-style 巣鴨校
PR巣鴨駅 徒歩5分
東京都豊島区巣鴨1-20-9 巣鴨ファーストビル3F
0
0件
口コミ平均月額料金 :
小 3.5万
| 授業形式 | 集団授業 / 映像授業 |
|---|---|
| 対象学年 | 小学生 / 中学生 |
| 目的 | 中学受験 / 高校受験 |

満足度に関する口コミ
ポチさん / 巣鴨校
小学3年生の保護者 / 受験目的
偏差値: 見ていない
授業中に積極的に発言するタイプの子供は、周りもどんどん手を挙げて発言するし、塾もそれを促すので刺激があって楽しいと思う。 作文の添削に非常に力を入れているので、文章をまとめるのが苦手な子供にはかなりいい訓練になると思う。 志望校に特化した塾なので、周りはみんな同じ目標を持った友達でありライバルになる。入学後も生かせそうなつながりもできるので良いと思う。

料金に関する口コミ
ポチさん / 巣鴨校
小学3年生の保護者 / 受験目的
偏差値: 見ていない
SAPIXも授業内容が良さそうだったが月謝が高すぎて諦めた。E-styleはそこまで高額ではなく、オンラインでも受けられるため、体調が良くないときは無理に通塾しなくても、オンラインで授業を受けられて無駄がなく良いと思う。

コースに関する口コミ
ポチさん / 巣鴨校
小学3年生の保護者 / 受験目的
偏差値: 見ていない
都立中対策のため、作文にしっかり時間を割いて指導してくれるのは嬉しい。 教材はZ会のものを主に使っていて独自性はあまりないように思う。
志望校への合格率 :
小 75%
偏差値の上昇率 :
小 100%
巣鴨駅 徒歩3分
東京都豊島区巣鴨1-14-7
0
0件
口コミ平均月額料金 :
小 3.5万
| 授業形式 | 集団授業 |
|---|---|
| 対象学年 | 小学生 |
| 目的 | 中学受験 |

満足度に関する口コミ
すだちさん / お茶の水校
小学2年生の保護者 / 受験目的
偏差値: 上がった
なにより少数精鋭でひとクラスの人数が少ないこと、そして、経験豊富な講師陣が信頼できると感じたこと、さらに、学費のリーズナブルさなどが特におすすめしたい点ですが、大変だった点としては、とにかく宿題が半端なく多かったことです。ロングスリーパーの娘には、とても大変でした。さらに、講師とコミュニケーションの機会が少ないのも残念です。

料金に関する口コミ
すだちさん / お茶の水校
小学2年生の保護者 / 受験目的
偏差値: 上がった
他の大手の塾と比較しても、学費は同等か、ややお安く設定されており、リーズナブルな価格と感じます。他の大手塾と比較するとひとクラスの人数、クラス数が圧倒的に少ないので、なおこの価格はありがたいと感じました。

コースに関する口コミ
すだちさん / お茶の水校
小学2年生の保護者 / 受験目的
偏差値: 上がった
集団授業といえど、ひとクラスは7-8人程度で、一人一人に目が届きやすい環境だと思います。先生方は個性がありますが、おしなべて経験豊富で熱意のある授業をしてくださっているように感じました。子ども達も和気藹々と言う感じです。
志望校への合格率 :
小 83%
偏差値の上昇率 :
小 100%
簡単な質問に答えるだけで、ぴったりな100点塾を提案!
診断を始める
巣鴨駅 徒歩1分
東京都豊島区巣鴨2-1-6 森川第2ビル 4-6F
0
0件
口コミ平均月額料金 :
中 3万
| 授業形式 | 映像授業 |
|---|---|
| 対象学年 | 中学生 |
| 目的 | 高校受験 / 大学受験 / テスト対策 |

満足度に関する口コミ
ゆみポンさん / 池袋校
中学2年生
偏差値: 上がった
総合的にも好印象です。楽しくワイワイ勉強できたし、だからといってうるさくもなく。数学検定や英語の勉強もしっかり出来ました。金額は高くなりますが、たくさんのコースがあり、先生もすごく明るく良い人ばかりです。勉強もしっかりフォローしてくれてるし、本格的に勉強することが出来ました。また通いたいと思いました。

料金に関する口コミ
ゆみポンさん / 池袋校
中学2年生
偏差値: 上がった
料金に関してもとても良い高くもなく安くもなく普通の値段です。私の同じクラスの友達は高いと言っていました。

コースに関する口コミ
ゆみポンさん / 池袋校
中学2年生
偏差値: 上がった
分かりやすく書かれているしとても楽しかった。他にも学力に合わせて教材が作られており、他にもテストを何回も行うためとてもいい復習ができる。
志望校への合格率 :
中 89%
偏差値の上昇率 :
中 97%
行っておりません
巣鴨駅 徒歩3分
東京都豊島区巣鴨1-14-8 中野ビル6F
0
0件
| 授業形式 | 集団授業 / オンライン授業 |
|---|---|
| 対象学年 | 幼児 / 小学生 / 中学生 |
| 目的 | 授業対策 |

満足度に関する口コミ
父は感謝さん / 深沢7丁目教室
小学3年生の保護者 / 受験目的
偏差値: 入塾時 50 → 卒塾時 63
個性的な先生が多かったが、皆さん合格に向けた努力を怠らず、誠心誠意に子供に向き合い、対応する姿勢や質量が想像以上であり幸運でしたよ。フォロー体制として授業意外でも通塾や相談が可能でした。合格まで一環したフォロー体制があり想像以上の予復習を課せられ勉強が習慣化して行くのも良い環境でした。評判が良いのは受験だけではなくて、しのごの生活習慣もよいものとして、考え方も変わる点だと思います。

料金に関する口コミ
父は感謝さん / 深沢7丁目教室
小学3年生の保護者 / 受験目的
偏差値: 入塾時 50 → 卒塾時 63
教師陣や教材の質の割にはお手頃に感じた。サブ教材として授業ごとに配布するテキストや小テストも充実しています

コースに関する口コミ
父は感謝さん / 深沢7丁目教室
小学3年生の保護者 / 受験目的
偏差値: 入塾時 50 → 卒塾時 63
志望校に合わせた内容の教材とカリュキュラムの授業が進められている。小テストなど理解度合いを個別に確認して苦手項目を重点フォローすることも怠っていない
行っておりません
巣鴨駅 徒歩3分
東京都豊島区巣鴨1-12-1 冠城(かぶらぎ)ビル5階
0
0件
口コミ平均月額料金 :
小 2.6万
中 2.5万
高 3.1万
| 授業形式 | 集団授業 / 個別指導 / 映像授業 |
|---|---|
| 対象学年 | 小学生 / 中学生 / 高校生 |
| 目的 | 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 授業対策 / テスト対策 |

満足度に関する口コミ
エネルさん / 池袋教室
小学5年生の保護者 / 受験目的
偏差値: 入塾時 57 → 現在 63
まだ通い出して1ヶ月程だが、子供も楽しく通えているし、こちらの要望に合わせて臨機応変に対応してくれているので、概ね満足している。自分に合った講師がみつかり、わからないところも聞きやすく、嫌いな科目ですが楽しんでいるようだから。学校と部活とAIトレーニングに塾に通う生活スタイルに慣れるのに必死なところです。

料金に関する口コミ
エネルさん / 池袋教室
小学5年生の保護者 / 受験目的
偏差値: 入塾時 57 → 現在 63
1時間の指導と1時間の学習定着(自主学習)の2時間セットでのお値段なので安いと思ったが、実際は自主学習は1人で勉強を進めて自分で答え合わせをする完全自主学習。 個別なので高いのは承知の上だったが、1時間の指導なら少し高過ぎる気もする。

コースに関する口コミ
エネルさん / 池袋教室
小学5年生の保護者 / 受験目的
偏差値: 入塾時 57 → 現在 63
まだ入塾したばかりなので詳しくは分からないが、他塾と併用しているので、そちらの塾で分からないところや、学校の定期テスト対策等、こちらの希望に合った指導をしてもらえるところが良い。
志望校への合格率 :
小 70%
中 86%
高 80%
偏差値の上昇率 :
小 100%
中 100%
高 100%
巣鴨駅 徒歩6分
東京都文京区千石4丁目25-15
0
0件
| 授業形式 | 集団授業 |
|---|---|
| 対象学年 | 幼児 / 小学生 / 中学生 / 高校生 / 浪人生 / 大学生 |
| 目的 | 授業対策 |

満足度に関する口コミ
aiさん / 日野教室
小学5年生の保護者
偏差値: 上がった
同じようなレベルの子でクラスが組めるところ、先生の選択ができるところに魅力を感じているのでそこはオススメしたいポイントです。 我が家は男性の先生よりも女性の先生の方が話しやすいみたいで、勉強はもちろん、私生活のお話も聞いてくださるようで先生のことをとても慕っております。 マンツーマン指導もあるので分からないところを聞きやすい、勉強しやすい環境かと思います

料金に関する口コミ
とらさん / 大島元町教室
小学3年生の保護者
偏差値: 上がった
他の教室がどれほどの月謝がかかっているかわ分かりませんが、この費用に関しても可もなく不可もなくといったところ。

コースに関する口コミ
とらさん / 大島元町教室
小学3年生の保護者
偏差値: 上がった
他の塾を見学や利用したことがないためなんとも言えないが、通うところがここしかないためなんとなく通わせている。
行っておりません
公文式 駒込4丁目教室
PR巣鴨駅 徒歩8分
東京都豊島区駒込4丁目12-10 ラ・ビスタ駒込 201
0
0件
口コミ平均月額料金 :
小 1.2万
中 1.6万
高 1.5万
| 授業形式 | 個別指導 |
|---|---|
| 対象学年 | 幼児 / 小学生 / 中学生 / 高校生 |
| 目的 | - |

満足度に関する口コミ
やまちゃんさん / 東十条桜田教室
年長児の保護者 / 受験目的
偏差値: 見ていない
小学生低学年なので、まずは勉強する環境の取っ掛かりでは、公文は友達も行っていることもあり、良かったと思う。国語が特に伸長した実感があり、読解力がつき、漢字をよく覚えるようになりました。算数は足し算だけではあるが、日に日にスピードが上がってきているようです。しばらく、様子を見て、子供に合うようであれば続けさせていこうかと考えています。

料金に関する口コミ
やまちゃんさん / 東十条桜田教室
年長児の保護者 / 受験目的
偏差値: 見ていない
通いでの授業とタブレット授業の併用である程度納得できる授業料と思う。出来ればタブレット見合いは補助が貰えると嬉しい。

コースに関する口コミ
やまちゃんさん / 東十条桜田教室
年長児の保護者 / 受験目的
偏差値: 見ていない
国語において読解力と漢字をたくさん理解できるようになった。また、算数においては計算が早くなったと思う。
志望校への合格率 :
小 82%
中 85%
高 73%
偏差値の上昇率 :
小 98%
中 100%
高 89%
行っておりません
学年ごとに3つ以上口コミがある場合に表示しています。
平均月額料金:投稿された月額料金の平均値を算出しています。
志望校の合格率:学年ごとに「合格した」「合格しなかった」のみの回答を使用して算出しています。
「合格するか見ていない」と回答した人は除いています。
偏差値の上昇率:学年ごとに「偏差値が上がった」「偏差値が上がらなかった」「変わらなかった」のみの回答を使用して算出しています。
「偏差値が上がるか見ていない」と回答した人は除いています。

