

下板橋駅小学生 塾ランキング
PR 地域・沿線の条件 (未選択)
選択した条件:全1件
小学生
全 344件
1位
下板橋駅
個別指導おすすめNo.1
下板橋駅 徒歩4分
東京都板橋区板橋1-29-2 シェブー板橋 1階
3.69
610件
ちがいは成果。点数アップと大学受験に強い個別指導





口コミ平均月額料金 :
小 3.8万
| 授業形式 | 個別指導 / 映像授業 / オンライン授業 |
|---|---|
| 対象学年 | 小学生 / 中学生 / 高校生 / 浪人生 |
| 目的 | 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 授業対策 / テスト対策 |
こんな人におすすめ!
お子さまにマッチした塾を知りたい方へ
【小学生】第一志望への高い合格率を誇るフリーステップでは、毎年、中学入試問題を学校別に分析し、生徒の学力や志望校の難易度などから最適なカリキュラムを作成。過去問演習や弱点補強など、きめ細やかに指導するため、個別で中学受験対策がしたい人や集団塾の授業フォローをしたい人におすすめです。また、「わかる」だけでなく「できる」ことを目指した指導は、弱点を克服したい人や基礎学力を身につけたい人におすすめです。
豚角煮まんじゅうさん / 蓮根教室
小学5年生の保護者 / 受験目的
偏差値: 上がった
とりあえず表題のとおり、ここまでは及第点かなと思っているので満足度を良い、とした。少なくとも本人が信頼できる先生について貰えている点が何よりも良かった。但し学生さんなので、定期的に辞めてしまう点は難点だなと。ここからどのように志望校対策等を行ってもらえるか、あと1年本番まで時間があるので、これからに期待したいと思っているところである。
豚角煮まんじゅうさん / 蓮根教室
小学5年生の保護者 / 受験目的
偏差値: 上がった
最近はコスパ的にどうなのかなと思い始めた。豊富に問題を解かせる点はいいと思うが、理科や社会は果たして自習と何か差はあるのだろうか…
豚角煮まんじゅうさん / 蓮根教室
小学5年生の保護者 / 受験目的
偏差値: 上がった
近い。徒歩10分圏内なので、何かあったらすぐに迎えに行ける距離なのが良い。駅前通りにあるので、人通りが多い点は安心材料。
偏差値の上昇率 :
小 100%
冬期講習
- 対象学年
- 小1 / 小2 / 小3 / 小4 / 小5 / 小6 / 中1 / 中2 / 中3 / 高1 / 高2 / 高3 / 浪
- 科目
- 国語 / 現代文 / 古文 / 漢文 / 算数 / 数学 / 数1・A / 数2・B / 数3・C / 理科 / 物理 / 化学 / 生物 / 地学 / 社会 / 日本史 / 世界史 / 政治経済 / 倫理 / 公民 / 公共・現代社会 / 地理 / 英語 / 英語リスニング / 英語ライティング / 情報
- 講習期間
- 12月8日(月) 〜 1月15日(木)
\フリーステップの冬期講習でPOWER UP!/
【全学年対象】1講座80分×7回無料
※4講座(80分×28回)以上受講される方はプラス1講座(80分×7回)が無料
※教室によって特典内容が異なる場合があります
【まずは】無料体験
80分授業、講師:生徒=1:2またはユニットコースに限ります
【高1生・高2生対象】駿台Diverseコース 授業料最大8回無料!
※申込期限:2026/2/28(土)
※1講座お申込みの場合は授業料が4回分無料。2講座以上のお申込みで8回分が無料
※登録手数料、システム利用料、教材費、諸費は別途必要です
※この特典は個別指導学院フリーステップ教室でのみ適用可能です
※適用条件:過去に開成教育グループの提供する駿台Diverse各コース、または駿台共通テスト対策講座を正規申込みをされた方は適用できません
合格実績
開成中学校
非開示
早稲田中学校
非開示
広尾学園中学校
非開示
香蘭女学校中等科
非開示
安田学園中学校
非開示
淑徳中学校
非開示
2位
英才個別学院 板橋校
PR新板橋駅 徒歩3分
東京都板橋区板橋1丁目50-3田中ビル2階
3.75
184件
「成績保証制度」で成績アップを確約!
口コミ平均月額料金 :
小 2.9万
| 授業形式 | 個別指導 |
|---|---|
| 対象学年 | 小学生 / 中学生 / 高校生 |
| 目的 | 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 授業対策 / テスト対策 |
こんな人におすすめ!
お子さまにマッチした塾を知りたい方へ
【小学生】学校の課題・提出物などへのフォローが充実しており、自宅では勉強できないと悩む人におすすめです。私立中学・公立中高一貫校の入試に向けた対策や英検・漢検の対策もできるので、本格的に学びたい人も活用できます。保護者は子どもの入退室を「ミエスタ」のアプリでチェックできるため、子どもを1人で通塾させる人でも安心して利用可能です。
ヤンニョムチキンさん / 板橋校
小学5年生の保護者 / 受験目的
偏差値: 入塾時 49 → 卒塾時 59
子の性格というより、それぞれのご家庭が塾に求めるものによるかと思いますが、こちらの塾はプロ講師の指導というよりは、学生バイトの講師の指導となりますので、どちらかというと家庭教師に教わるのに近い感じかと思います。我が家にはそういう塾が非常に合っていて、子供たちが二人とも楽しく勉強できたり、子供の目指す中学の先輩にあたる先生がいるなど、より身近な、親しみを感じる塾なので、そういった環境で勉強するのが合いそうなお友達には、実際に勧めたこともあります。
ヤンニョムチキンさん / 板橋校
小学5年生の保護者 / 受験目的
偏差値: 入塾時 49 → 卒塾時 59
夏期講習などはかなりコマ数を入れられて、金額も大きくなりましたが、志望校合格に必要なカリキュラムをこなすにはこれだけの時間が必要と言われ、そう言われるとお断りできないですが。トータルで見て、納得できる価格だったと思います。
ヤンニョムチキンさん / 板橋校
小学5年生の保護者 / 受験目的
偏差値: 入塾時 49 → 卒塾時 59
駅の近くの賑やかな通り沿いなので、帰りが遅めの時間になっても、道が暗かったり怖かったりすることなく、また賑やかな通り沿いなのに教室の中はきちんと集中できる静かさなのも良かったです。
志望校への合格率 :
小 70%
偏差値の上昇率 :
小 100%
小学生のなかで回答が多い入塾学年割合(下板橋駅周辺の教室)
冬期講習
- 対象学年
- 小1 / 小2 / 小3 / 小4 / 小5 / 小6 / 中1 / 中2 / 中3 / 高1 / 高2 / 高3
- 科目
- 国語 / 現代文 / 古文 / 漢文 / 算数 / 数学 / 数1・A / 数2・B / 数3・C / 理科 / 物理 / 化学 / 生物 / 地学 / 社会 / 日本史 / 世界史 / 政治経済 / 倫理 / 公民 / 公共・現代社会 / 地理 / 英語 / 英会話 / 英語リスニング / 英語ライティング
- 講習期間
- 11月11日(火) 〜 12月24日(水)
とことん褒め、やる気になる個別指導
A.今すぐ始めるプラン
⇒初月の授業料+入会金¥33,000(税込) が無料
B.まずは体験プラン
⇒冬期講習4回分+入会金¥33,000(税込)が無料
合格実績
東京都立日比谷高等学校
非開示
東京都立国立高等学校
非開示
東京都立西高等学校
非開示
東京都立戸山高等学校
非開示
東京都立青山高等学校
非開示
東京都立小山台高等学校
非開示
在籍生徒
在籍学校(小学生)
池袋本町小学校, 滝野川第二小学校, 板橋第四小学校, 谷端小学校, 板橋第二小学校
在籍学校(中学生)
滝野川紅葉中学校
池袋中学校, 加賀中学校, 板橋第三中学校, 板橋第五中学校, 板橋第二中学校, 巣鴨北中学校, 千登世橋中学, 帝京中学校, 栄東中学校, 淑徳巣鴨中学校, 広尾学園中学校, 成蹊中学校
在籍学校(高校生)
板橋有徳高校, 板橋高校, 高島高校, 向丘高校, 文京高校, 北園高校, 新宿山吹高校, 本郷高校, 村田女子学園高校, 淑徳高校, 中央大学付属杉並高校, 神田女子学園高校, 京華高校
3位
個太郎塾 北池袋教室
PR北池袋駅 徒歩2分
東京都豊島区池袋本町1-38-13 大塚ビル1F
3.68
408件
高い指導力の講師が合格に至るまでの道筋を提示する"めんどうみ合格主義”!
口コミ平均月額料金 :
小 2.1万
| 授業形式 | 個別指導 / 映像授業 / オンライン授業 |
|---|---|
| 対象学年 | 小学生 / 中学生 / 高校生 / 浪人生 |
| 目的 | 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 授業対策 / テスト対策 |
こんな人におすすめ!
お子さまにマッチした塾を知りたい方へ
【小学生】学習診断テストをはじめとして学力の定着度を測るテストが充実しており、基礎を身につけたい人や弱点を残さず勉強に取り組みたい人におすすめです。テスト慣れできたり、点数でレベルアップを実感できたりするのも嬉しいポイント。また、教科書徹底理解コースでは週1回・1科目から通えるので、学業や習い事で忙しい人にも最適です。英語4技能コースや英検対策にも対応しており、早期から英語力を鍛えたい人にも役立ちます。
なんだかなぁさん / 北赤羽教室
小学5年生の保護者 / テスト対策
偏差値: 変化なし
長期休み毎に塾長との面談がある 振り替えに関しては他の塾だと不可だったり決まりが厳しかったり(前々日までに等)するが、こちらは無断欠席してしまってもきちんと振り替えして頂けるのはとてもありがたい(非常識なのは重々承知です…塾長ありがとうございます) 担当の先生に関しては子供との相性もあるが当たり外れはある しかし面談時等に相談すれば柔軟に対応して頂けるので助かります
なんだかなぁさん / 北赤羽教室
小学5年生の保護者 / テスト対策
偏差値: 変化なし
授業料の他に施設維持費?や教材代等何だかんだと合計金額が嵩んだ 当初のイメージより高額だった しかしながら振替などとても柔軟な対応をして下さるのでコスパ的には悪くないと思います
なんだかなぁさん / 北赤羽教室
小学5年生の保護者 / テスト対策
偏差値: 変化なし
大きな通りに面していて歩道も広く、並びにスーパーや英会話塾もあり、小学生でも近隣から通うなら不安要素は少ないと思う
志望校への合格率 :
小 92%
偏差値の上昇率 :
小 97%
小学生のなかで回答が多い入塾学年割合(下板橋駅周辺の教室)
オンライン授業コース(小学生)
- 対象学年
- 小4 / 小5 / 小6
- 科目
- 国語 / 算数
ご家庭で学習するテキストの解説映像を視聴できる映像授業と担当講師による学習管理、質問対応をセットにした「オンライン授業」を活用してカリキュラムをすすめて行きます。
通常の個別指導と同様に、1人ひとりのカリキュラムに合せてご自宅で受講ができます。
合格実績
お茶の水女子大学附属中学校
5名
筑波大学附属駒場中学校
1名
筑波大学附属中学校
4名
東京学芸大学附属小金井中学校
4名
東京学芸大学附属世田谷中学校
1名
東京学芸大学附属竹早中学校
2名
4位
ena小中学部 板橋
PR板橋駅 徒歩3分
東京都北区滝野川7-9-6
0
0件
2020年度は都立進学指導重点校に353名合格!都立中・都立高の受験に強い学習塾
口コミ平均月額料金 :
小 2.8万
| 授業形式 | 集団授業 / 映像授業 |
|---|---|
| 対象学年 | 小学生 / 中学生 |
| 目的 | 中学受験 / 高校受験 / 授業対策 / テスト対策 |
美女さん / 大塚
小学3年生の保護者 / 受験目的
偏差値: 入塾時 50 → 現在 60
この設問に答えるのは容易ではない。したがってよくわからないという回答を差し上げているのだが如何なものか。希望校への進学率のみを見たら満足度は上がるものの、果たしてその実績が本人に結びつくかどうかは本人の努力次第でありサポート面が薄い印象は否めない。それゆえ、このような曖昧な評価回答をせざるを得ない。
美女さん / 大塚
小学3年生の保護者 / 受験目的
偏差値: 入塾時 50 → 現在 60
想定していた金額よりもかなり割高である。また合宿の機会が多く強制ではないものの費用がとても高くて参加させる気にならない
美女さん / 大塚
小学3年生の保護者 / 受験目的
偏差値: 入塾時 50 → 現在 60
繁華街の近くであり人口密度が多いことや自転車も多いことや喧騒な雰囲気があるため通学時の安全性に不安がある
志望校への合格率 :
小 53%
偏差値の上昇率 :
小 97%
小学生のなかで回答が多い入塾学年割合(下板橋駅周辺の教室)
本科コース(小学部)
- 対象学年
- 小3 / 小4 / 小5 / 小6
- 科目
- 国語 / 算数 / 理科 / 社会
小3、小4の期間を単なる知識の詰め込み学習にはしない。低学年からの記述指導で考える力、書く力の土台を築く。各校舎での授業+特訓・合宿・模試などの志望別特訓で第一志望校合格を掴む
合格実績
広尾学園小石川中学校
71名
東京都立武蔵高等学校附属中学校
101名
東京都立立川国際中等教育学校
123名
東京都立大泉高等学校附属中学校
104名
東京都立富士高等学校附属中学校
99名
東京都立南多摩中等教育学校
95名
5位
板橋区役所前駅 徒歩4分
東京都板橋区氷川町6-8
0
0件
2020年度は都立進学指導重点校に353名合格!都立中・都立高の受験に強い学習塾
口コミ平均月額料金 :
小 2.8万
| 授業形式 | 集団授業 / 映像授業 |
|---|---|
| 対象学年 | 小学生 / 中学生 |
| 目的 | 中学受験 / 高校受験 / 授業対策 / テスト対策 |
かかさん / 板橋区役所前
小学6年生の保護者 / 受験目的
偏差値: 上がった
中学1年生から始めると月額料金がとても安いので始めやすい。毎年料金は上がっていくが、先生が合わなかったら違う塾に帰ることもできるし、先生に慣れて質問しやすい環境もできるので、早い段階から入ってよかったし、お勧めします。中学3年生で行った夏季合宿はとても大変そうでしたが、講師から先生がたはみんな授業がわかりやすく楽しかったようで、やはり大手のプロの先生が教えてくれる塾は教育の質がいいと思いました
かかさん / 板橋区役所前
小学6年生の保護者 / 受験目的
偏差値: 上がった
集団授業なので個別指導より安くてとても助かっています。教材やドリルもそんなに高価ではないので良かったです
かかさん / 板橋区役所前
小学6年生の保護者 / 受験目的
偏差値: 上がった
塾の前の道は大通りだか、人通りが少なそうで少し暗いので、少し明るいところまで行くまでは心配に感じます。
志望校への合格率 :
小 53%
偏差値の上昇率 :
小 97%
小学生のなかで回答が多い入塾学年割合(下板橋駅周辺の教室)
本科コース(小学部)
- 対象学年
- 小3 / 小4 / 小5 / 小6
- 科目
- 国語 / 算数 / 理科 / 社会
小3、小4の期間を単なる知識の詰め込み学習にはしない。低学年からの記述指導で考える力、書く力の土台を築く。各校舎での授業+特訓・合宿・模試などの志望別特訓で第一志望校合格を掴む
合格実績
広尾学園小石川中学校
71名
東京都立武蔵高等学校附属中学校
101名
東京都立立川国際中等教育学校
123名
東京都立大泉高等学校附属中学校
104名
東京都立富士高等学校附属中学校
99名
東京都立南多摩中等教育学校
95名
6位
板橋区役所前駅 徒歩2分
東京都板橋区板橋2-67-8 板橋中央ビル 8F
3.76
1,760件
1対1or1対2の個別指導。科目別に相性がよい担当講師を選べる!
口コミ平均月額料金 :
小 3.1万
| 授業形式 | 個別指導 / 映像授業 / オンライン授業 |
|---|---|
| 対象学年 | 小学生 / 中学生 / 高校生 / 浪人生 / 大学生 |
| 目的 | 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 授業対策 / テスト対策 |
こんな人におすすめ!
お子さまにマッチした塾を知りたい方へ
【小学生】生徒主体のスケジュールで通塾カリキュラムを用意するため、習い事やスポーツ活動と両立したい人におすすめ。また、40年以上の指導実績とベネッセグループの情報力により、生徒一人ひとりのニーズにあった中学受験指導を実現。GMARCH付属校から中堅校まで多様なニーズにきめ細かく対応するため、効率的に中学受験対策をしたい人にもおすすめです。1科目からから受講可能なため、苦手科目を集中して克服したい人や集団塾と併用したい人にもおすすめです。
さくらんぼさん / 板橋区役所前教室
小学5年生の保護者
偏差値: 上がった
有明大手企業なので安心して通わせることができている。大手の安心感はなにものにもかえられない。総合的に良かったと感じている。我が家はおっとりタイプであるが、教えてくれる先生も優しくマッチングが良かった。 たくさんの先生がいらっしゃるので相談してマッチングをしっかり行ったほうが良いと思います。なんでも相談に乗ってくれます。
さくらんぼさん / 板橋区役所前教室
小学5年生の保護者
偏差値: 上がった
とくに高いとも思わないが、安い訳でもない。それ相応の費用対効果があると思う。教材も充実しているようである。
さくらんぼさん / 板橋区役所前教室
小学5年生の保護者
偏差値: 上がった
周辺は車の通りが少なく、塾に通う際に安心して通わせることが出来ている。周辺は夜も明るく事故が少ない。
志望校への合格率 :
小 83%
偏差値の上昇率 :
小 97%
小学生のなかで回答が多い入塾学年割合(下板橋駅周辺の教室)
小学生の冬期講習
- 対象学年
- 小1 / 小2 / 小3 / 小4 / 小5 / 小6
- 科目
- 国語 / 算数 / 理科 / 社会 / 英語
- 講習期間
- 12月11日(木) 〜 1月7日(水)
講師1人に生徒2人までのきめ細かい個別指導。時間帯、科目、学習内容も1人ひとりにオーダーメイド!お子さま専用の学習プランで様々な学習目的に対応。中学受験対策はもちろん、これまでの総復習・苦手克服・応用力や読解力養成まで。やる気を引き出し勉強法を身につけて規則正しい学習リズムと学習習慣を身につけます。
合格実績
筑波大学附属中学校
非開示
東京学芸大学附属小金井中学校
非開示
東京学芸大学附属国際中等教育学校
非開示
東京学芸大学附属世田谷中学校
非開示
東京都立桜修館中等教育学校
非開示
東京都立大泉高等学校附属中学校
非開示
7位
新板橋駅 徒歩8分
東京都北区滝野川6-46-14 アルス西巣鴨102
3.78
747件
120万人の指導実績から生まれた「トライ式学習法」で高品質な学習を継続しやすい料金で実現
口コミ平均月額料金 :
小 2.6万
| 授業形式 | 個別指導 |
|---|---|
| 対象学年 | 小学生 / 中学生 / 高校生 / 浪人生 |
| 目的 | 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 授業対策 / テスト対策 |
こんな人におすすめ!
お子さまにマッチした塾を知りたい方へ
【小学生】担当する講師がわかるまで・できるまで対応するため、勉強のやり方がわからない人や学習習慣を身につけたい人におすすめ。高学年になると、低学年で取りこぼした学習内容や苦手をとことん演習し、受験に向けた対策講座を用意していることから、公立中高一貫校や私立中学校などの受験対策をしたい人にもおすすめ。私立小学校のカリキュラムにも対応しており、通っている学校の授業補習をしたい人にもおすすめです。
ちさん / 赤羽校
小学5年生の保護者 / 受験目的
偏差値: 入塾時 42 → 卒塾時 49
子供が通っている間に塾長が1人代わり、塾の雰囲気や講師たちの雰囲気も、どう変化するか心配でした。前任の塾長が、面談等でも親身になってくれていたので余計に心配でしたが、後任の方も子どもと良く話してくれたおかげで高校の志望校を決める事が出来て感謝しています。どこの塾に通わせても、成績が上がるか上がらないかは子供次第だと思うので、どれだけヤル気にさせてくれる良い先生に出会えるかの様に思います。
ちさん / 赤羽校
小学5年生の保護者 / 受験目的
偏差値: 入塾時 42 → 卒塾時 49
比較的安い方だとは思いますが、休みの講習のコマ数や英検対策などお金がかかるものは沢山あるので、子供次第だと思います。
ちさん / 赤羽校
小学5年生の保護者 / 受験目的
偏差値: 入塾時 42 → 卒塾時 49
商店街と中学校の直ぐ側にあり、路面店なので夜でも明るく人通りもあるので夜遅い授業や自習をしに行っても、お迎えにいかなくて済んだ。
志望校への合格率 :
小 95%
偏差値の上昇率 :
小 96%
小学生のなかで回答が多い入塾学年割合(下板橋駅周辺の教室)
結果を出すなら、トライプラスの冬期講習
- 対象学年
- 小1 / 小2 / 小3 / 小4 / 小5 / 小6 / 中1 / 中2 / 中3 / 高1 / 高2 / 高3 / 浪
- 科目
- 国語 / 現代文 / 古文 / 漢文 / 数学 / 数1・A / 数2・B / 数3・C / 理科 / 物理 / 化学 / 生物 / 地学 / 社会 / 日本史 / 世界史 / 政治経済 / 倫理 / 公民 / 公共・現代社会 / 地理 / 英語 / 英会話 / 英語リスニング / 英語ライティング / 情報
- 講習期間
- 11月1日(土) 〜 1月31日(土)
本気で成績アップを目指すなら、トライプラスの冬期講習がおすすめです。
厳選された講師がお子さまの学力や目標に合わせて徹底的に授業するから、短期間でも効率的に成績を上げることができます。
「苦手科目を克服したい」
「本格的に受験勉強に取り組みたい」
「飛躍的に成績を上げたい」
という方はぜひご相談ください。
-------------
\ トライプラス 無料体験 /
この機会にぜひトライをご利用ください。
また、無料の体験授業&無料の学習相談はいつでも承っています。
お気軽にお問い合わせください。
-------------
8位
板橋区役所前駅 徒歩2分
東京都板橋区仲宿64-6コスモ和光Vビル4F
3.71
418件
わかったつもりで終わらせない できるまでの「反復学習システム」
口コミ平均月額料金 :
小 2.7万
| 授業形式 | 個別指導 / オンライン授業 |
|---|---|
| 対象学年 | 小学生 / 中学生 / 高校生 |
| 目的 | 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 授業対策 / テスト対策 |
こんな人におすすめ!
お子さまにマッチした塾を知りたい方へ
【小学生】自分専用カリキュラムで学べるため、学校授業の補習をしたい人から中学受験を考える人、私立・国立小学校に在籍する人まで幅広く利用できます。理解できるまで徹底指導を受けられるので、苦手や弱点をなくしたい人にもおすすめ。先取り学習ができ、中学に向けて英語を先取りしたい人や得意を伸ばしたい人にも最適です。
みかんさん / 赤羽校
小学5年生の保護者 / 受験目的
偏差値: 変化なし
振替やコースの変更など、柔軟に対応していただけるところが、個別の良さだと思う。
KOさん / 狛江校
小学5年生の保護者 / 受験目的
偏差値: 上がった
個別指導でマンツーマンなので金額は高いと思う。しかし子供が楽しく通っているので、まあ仕方ないかなと思う。
みかんさん / 赤羽校
小学5年生の保護者 / 受験目的
偏差値: 変化なし
自宅から近かったため、子どもは通いやすかった。夜は人通りも少なく、暗い。
志望校への合格率 :
小 82%
偏差値の上昇率 :
小 100%
小学生のなかで回答が多い入塾学年割合(下板橋駅周辺の教室)
わかる!できる!代々木個別指導学院の冬期講習!
- 対象学年
- 小1 / 小2 / 小3 / 小4 / 小5 / 小6 / 中1 / 中2 / 中3 / 高1 / 高2 / 高3
- 科目
- -
- 講習期間
- 12月22日(月) 〜 1月7日(水)
★★この冬!代々木個別指導学院でキミが変わる!★★
①キミの目標・学力・性格にピッタリの【キミ専用カリキュラム】で学力アップ!
②伸びる勉強のやり方・コツを修得し、悩み解消!
③「わかったつもり」で終わらせない、できるまでの反復学習で自分の力でできるまで、学習内容を無理なく定着!
合格実績
開成中学校
非開示
お茶の水女子大学附属中学校
非開示
東京都立桜修館中等教育学校
非開示
青山学院中等部
非開示
明治大学付属明治中学校
非開示
広尾学園中学校
非開示
9位
板橋区役所前駅 徒歩5分
東京都板橋区仲宿45-6 K.T.ビル 2F-201
口コミ平均月額料金 :
小 1.5万
| 授業形式 | 個別指導 / 映像授業 |
|---|---|
| 対象学年 | 小学生 / 中学生 |
| 目的 | 授業対策 / テスト対策 |
こんな人におすすめ!
お子さまにマッチした塾を知りたい方へ
【小学生】都立上位高校合格を目指したカリキュラムのため、将来的に該当する高校への受験を考えている人におすすめです。また、学習方法や家庭学習についてサポートを受けられるため、学習習慣を身につけたい人にも最適。主要3教科の問題の解き方について丁寧な指導があり、基礎づくりをおこないたい人や苦手・弱点を克服したい人にもぴったりです。生徒の都合にあわせたスケジュールで学べるので、習い事で忙しい人でも継続的に通えます。
そらさん / 日野校
小学5年生の保護者 / テスト対策
偏差値: 上がった
先生も特に悪い人はいないし、楽しく本人が行ければそれに越したことはないからいいと思います。でもずっと通うわけじゃないから、あまり長い目でどうこうはわかりません。学校の勉強の補助としては充分だと思いますし、かなり高い受験を目指すわけじゃないからここで充分かと思いますが、もし、受験なども考えてるならどうかなとも思います
そらさん / 日野校
小学5年生の保護者 / テスト対策
偏差値: 上がった
金額もこんなもんじゃないかと思います。高すぎず、安すぎずですね。まあこちらとしては、安いほうが助かります
そらさん / 日野校
小学5年生の保護者 / テスト対策
偏差値: 上がった
一人で行こうと思えばいけるし、送り迎えもできるし、変な誘惑するような建物もないし、至って普通だと思う
偏差値の上昇率 :
小 100%
コノ塾の冬期講習
- 対象学年
- 小5 / 小6 / 中1 / 中2
- 科目
- 国語 / 算数 / 数学 / 理科 / 社会
- 講習期間
- 12月16日(火) 〜 1月10日(土)
冬期講習期間限定で、個別指導8回が4,000円(税込)に。
学校の授業が止まり、時間がたっぷり取れる冬休みは「基礎の基礎からやり直す」絶好の機会。
コノ塾の冬期講習では自分のニガテをしっかり把握して徹底的に復讐できるから、3学期のスタートが大きく変わります。
まずはお気軽にお問い合わせください。
合格実績
東京都立三田高等学校
非開示
東京都立竹早高等学校
非開示
東京都立武蔵野北高等学校
非開示
東京都立北園高等学校
非開示
東京都立小金井北高等学校
非開示
東京都立日野台高等学校
非開示
10位
板橋区役所前駅 徒歩1分
東京都板橋区板橋2-61-10 明石ビル2F
3.69
84件
次のテストで30点上げる!黒板をつかってわかるまでマンツーマン指導
口コミ平均月額料金 :
小 2万
| 授業形式 | 個別指導 |
|---|---|
| 対象学年 | 小学生 / 中学生 / 高校生 |
| 目的 | 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 授業対策 / テスト対策 |
こんな人におすすめ!
お子さまにマッチした塾を知りたい方へ
【小学生】理解できるまでマンツーマン指導を受けられるので、基礎づくりをしたい人・補習を目的とする人におすすめです。小学校4年生以上は塾内テストを受講できるため、苦手を残したくない人にもぴったり。中学受験生オプションも充実しており、受験を考えている人にも向いています。英検コースがあるため、英語力を伸ばしたい人や中学入学前に英語の基礎を固めたい人にも最適です。
わをんさん / 赤羽教室
小学2年生 / 受験目的 / テスト対策
偏差値: 下がった
積極的な子はお勧めできます。そうしたら先生を選べることができるのでまた、消極的な子はあんまりお勧めしません。先生も気づかないで授業に進んだり放置されてることもあるので、積極的な子はどんどん伸びる塾だと感じています。 先生も良い先生は本当に良いと思うのでその先生についてもらえば大体の学校は行けると思っています
わをんさん / 赤羽教室
小学2年生 / 受験目的 / テスト対策
偏差値: 下がった
支払いは両親に行ってもらってたのですが安いと聞きます。また、普通の個別の塾に通うよりも費用はだいぶ安いと色んな人から聞きます。
わをんさん / 赤羽教室
小学2年生 / 受験目的 / テスト対策
偏差値: 下がった
駅から近いのと自転車置き場があるので通学は良いといえます。他にはないです。また、塾長も親しみやすくて通いやすいと思います
志望校への合格率 :
小 83%
小学生のなかで回答が多い入塾学年割合(下板橋駅周辺の教室)
小学生の個別指導
- 対象学年
- 小1 / 小2 / 小3 / 小4 / 小5 / 小6
- 科目
- 国語 / 算数 / 理科 / 社会 / 英語
アトムでは黒板を使って分かるまで何回でも教えます。「まわりの人が気になり質問できない」などということはありません。分からない問題が飛躍的にわかることで、やる気を引き出していきます。
合格実績
渋谷教育学園渋谷中学校
非開示
東京都立南多摩中等教育学校
非開示
日本大学第三中学校
非開示
桜美林中学校
非開示
明治学院中学校
非開示
安田学園中学校
非開示
11位
副都心線池袋駅 徒歩1分
東京都豊島区池袋2-2-1
0
0件
2021年難関中学受験合格者数、首都圏No.1!多彩な講座とコース分けで学習を支援
口コミ平均月額料金 :
小 3.8万
| 授業形式 | 集団授業 / オンライン授業 |
|---|---|
| 対象学年 | 小学生 / 中学生 |
| 目的 | 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 授業対策 / テスト対策 |
ささみさん / 池袋校
小学4年生の保護者 / 受験目的
偏差値: 入塾時 60 → 卒塾時 65
入塾のときに勉強する意欲や習慣がない子でも、上手く講師が導いてくださるので、自然とやる気が出てきて目標に向かって努力する姿勢が身につく塾だと思います。それが結果として志望校合格につながったのではないかと、我が子を見て思います。受験のあと、我が子が「受験をしてよかった」と言っていました。受験を通して親も子も成長出来る、そんな塾です。
ささみさん / 池袋校
小学4年生の保護者 / 受験目的
偏差値: 入塾時 60 → 卒塾時 65
中学受験塾はたくさんありますが、相場かそれ以下というが安いように思いました。合宿や志望校別対策授業もありましたが、必要な費用かと思います。
ささみさん / 池袋校
小学4年生の保護者 / 受験目的
偏差値: 入塾時 60 → 卒塾時 65
最寄り駅が池袋駅だったし、授業のあとは夜になってしまうので、何か事件に巻き込まれたりしないかと、心配になることがありました。
志望校への合格率 :
小 81%
偏差値の上昇率 :
小 96%
小学生のなかで回答が多い入塾学年割合(下板橋駅周辺の教室)
Sコース(私国立中受験・6年生)
- 対象学年
- 小6
- 科目
- 国語 / 算数 / 理科 / 社会
いよいよ受験学年となる小学6年では、「学習のバランス」が大切になってきます。入試本番から逆算し、お子様の現在の状況に合わせた学習計画を立てることが重要です。授業では、夏期講習会が終わるまでは復習を中心に基礎力の伸長を図り、9月以降は演習を通じて実戦力を鍛えていきます。
合格実績
開成中学校
127名
駒場東邦中学校
52名
筑波大学附属駒場中学校
42名
麻布中学校
73名
桜蔭中学校
68名
武蔵中学校
69名
行っておりません
12位
西武池袋駅 徒歩5分
東京都豊島区南池袋1丁目16-20ぬかりやビル3F
0
0件
9歳~13歳の学びを大切にし、「合格力」を鍛えられる中学受験専門塾!入会金・授業料は学年ごとに設定
口コミ平均月額料金 :
小 2.8万
| 授業形式 | 集団授業 / オンライン授業 |
|---|---|
| 対象学年 | 小学生 |
| 目的 | 中学受験 / 授業対策 / テスト対策 |
合格さん / 池袋校
小学4年生の保護者 / 受験目的
偏差値: 上がった
先生も生徒も一丸となって合格を目指している感じがとても良いと感じています。なかなか厳しい、ハードルの高い受験になると思いますが、サポートもしっかりしていて残り半年を乗り切れるのではないかと感じています。2月の本番に向けて着実に実力がついていくことを実感しています。先生方には大変感謝しています。 ありがとうございます。
合格さん / 池袋校
小学4年生の保護者 / 受験目的
偏差値: 上がった
やはり少し高すぎる印象を受けます。なかなか継続していくには厳しいですが、一生のことですので致し方ないかと思います
合格さん / 池袋校
小学4年生の保護者 / 受験目的
偏差値: 上がった
駅からも近く、通いやすい場所にあると思います。繁華街を抜けなくては行けないのが少し不安ですが、おおむね良い環境ではないでしょうか
志望校への合格率 :
小 82%
偏差値の上昇率 :
小 95%
小学生のなかで回答が多い入塾学年割合(下板橋駅周辺の教室)
ユーリカ!きっず
- 対象学年
- 小1 / 小2
- 科目
- 国語 / 算数 / 理科 / 社会
体験的な学びに取り組む「わくわくステップ」、知識へとつなげる「ふむふむステップ」。
知識の要素は(ことば・論理・数・図形・自然・社会生活)の6つのカテゴリーに分かれており、
将来的に4教科へとつながる内容がプログラムされています。
合格実績
足立学園中学校
68名
海城中学校
55名
開成中学校
30名
学習院中等科
30名
暁星中学校
19名
京華中学校
44名
行っておりません
13位
ena小中学部 池袋
PR副都心線池袋駅 徒歩5分
東京都豊島区西池袋5-4-7 池袋トーセイビル2階
0
0件
2020年度は都立進学指導重点校に353名合格!都立中・都立高の受験に強い学習塾
口コミ平均月額料金 :
小 2.8万
| 授業形式 | 集団授業 / 映像授業 |
|---|---|
| 対象学年 | 小学生 / 中学生 |
| 目的 | 中学受験 / 高校受験 / 授業対策 / テスト対策 |
美女さん / 大塚
小学3年生の保護者 / 受験目的
偏差値: 入塾時 50 → 現在 60
この設問に答えるのは容易ではない。したがってよくわからないという回答を差し上げているのだが如何なものか。希望校への進学率のみを見たら満足度は上がるものの、果たしてその実績が本人に結びつくかどうかは本人の努力次第でありサポート面が薄い印象は否めない。それゆえ、このような曖昧な評価回答をせざるを得ない。
美女さん / 大塚
小学3年生の保護者 / 受験目的
偏差値: 入塾時 50 → 現在 60
想定していた金額よりもかなり割高である。また合宿の機会が多く強制ではないものの費用がとても高くて参加させる気にならない
美女さん / 大塚
小学3年生の保護者 / 受験目的
偏差値: 入塾時 50 → 現在 60
繁華街の近くであり人口密度が多いことや自転車も多いことや喧騒な雰囲気があるため通学時の安全性に不安がある
志望校への合格率 :
小 53%
偏差値の上昇率 :
小 97%
小学生のなかで回答が多い入塾学年割合(下板橋駅周辺の教室)
本科コース(小学部)
- 対象学年
- 小3 / 小4 / 小5 / 小6
- 科目
- 国語 / 算数 / 理科 / 社会
小3、小4の期間を単なる知識の詰め込み学習にはしない。低学年からの記述指導で考える力、書く力の土台を築く。各校舎での授業+特訓・合宿・模試などの志望別特訓で第一志望校合格を掴む
合格実績
広尾学園小石川中学校
71名
東京都立武蔵高等学校附属中学校
101名
東京都立立川国際中等教育学校
123名
東京都立大泉高等学校附属中学校
104名
東京都立富士高等学校附属中学校
99名
東京都立南多摩中等教育学校
95名
14位
ena小中学部 大塚
PR大塚駅 徒歩2分
東京都豊島区北大塚2丁目13-1
0
0件
2020年度は都立進学指導重点校に353名合格!都立中・都立高の受験に強い学習塾
口コミ平均月額料金 :
小 2.8万
| 授業形式 | 集団授業 / 映像授業 |
|---|---|
| 対象学年 | 小学生 / 中学生 |
| 目的 | 中学受験 / 高校受験 / 授業対策 / テスト対策 |
美女さん / 大塚
小学3年生の保護者 / 受験目的
偏差値: 入塾時 50 → 現在 60
この設問に答えるのは容易ではない。したがってよくわからないという回答を差し上げているのだが如何なものか。希望校への進学率のみを見たら満足度は上がるものの、果たしてその実績が本人に結びつくかどうかは本人の努力次第でありサポート面が薄い印象は否めない。それゆえ、このような曖昧な評価回答をせざるを得ない。
美女さん / 大塚
小学3年生の保護者 / 受験目的
偏差値: 入塾時 50 → 現在 60
想定していた金額よりもかなり割高である。また合宿の機会が多く強制ではないものの費用がとても高くて参加させる気にならない
美女さん / 大塚
小学3年生の保護者 / 受験目的
偏差値: 入塾時 50 → 現在 60
繁華街の近くであり人口密度が多いことや自転車も多いことや喧騒な雰囲気があるため通学時の安全性に不安がある
志望校への合格率 :
小 53%
偏差値の上昇率 :
小 97%
小学生のなかで回答が多い入塾学年割合(下板橋駅周辺の教室)
本科コース(小学部)
- 対象学年
- 小3 / 小4 / 小5 / 小6
- 科目
- 国語 / 算数 / 理科 / 社会
小3、小4の期間を単なる知識の詰め込み学習にはしない。低学年からの記述指導で考える力、書く力の土台を築く。各校舎での授業+特訓・合宿・模試などの志望別特訓で第一志望校合格を掴む
合格実績
広尾学園小石川中学校
71名
東京都立武蔵高等学校附属中学校
101名
東京都立立川国際中等教育学校
123名
東京都立大泉高等学校附属中学校
104名
東京都立富士高等学校附属中学校
99名
東京都立南多摩中等教育学校
95名
15位
ena小中学部 東十条
PR東十条駅 徒歩4分
東京都北区中十条2丁目7-2
0
0件
2020年度は都立進学指導重点校に353名合格!都立中・都立高の受験に強い学習塾
口コミ平均月額料金 :
小 2.8万
| 授業形式 | 集団授業 / 映像授業 |
|---|---|
| 対象学年 | 小学生 / 中学生 |
| 目的 | 中学受験 / 高校受験 / 授業対策 / テスト対策 |
あっきーさん / 東十条
小学4年生の保護者 / 受験目的
偏差値: 上がった
こどもにとって通い続けられる環境であることに大変満足しています。一方で経済的には厳し部分もありこの評価になりました。学習環境や先生方の対応には非常に満足しております。教室・周りの環境などにも満足しており、今後もこの教室に通い続けさせられたと思っています。しいて言えば、もう少し安価で、駐輪場を完備していただけたらよいともいます
あっきーさん / 東十条
小学4年生の保護者 / 受験目的
偏差値: 上がった
正直。高いかなーという部分もあり「経済的に厳しい部分もあります。一方で丁寧に教えていただけるので満足感もあります
あっきーさん / 東十条
小学4年生の保護者 / 受験目的
偏差値: 上がった
周りの環境もとてもよく、安全に不安がありません。もう少し近ければ、と思うところもありますが、これ以上は贅沢かと
志望校への合格率 :
小 53%
偏差値の上昇率 :
小 97%
小学生のなかで回答が多い入塾学年割合(下板橋駅周辺の教室)
本科コース(小学部)
- 対象学年
- 小3 / 小4 / 小5 / 小6
- 科目
- 国語 / 算数 / 理科 / 社会
小3、小4の期間を単なる知識の詰め込み学習にはしない。低学年からの記述指導で考える力、書く力の土台を築く。各校舎での授業+特訓・合宿・模試などの志望別特訓で第一志望校合格を掴む
合格実績
広尾学園小石川中学校
71名
東京都立武蔵高等学校附属中学校
101名
東京都立立川国際中等教育学校
123名
東京都立大泉高等学校附属中学校
104名
東京都立富士高等学校附属中学校
99名
東京都立南多摩中等教育学校
95名
簡単な質問に答えるだけで、ぴったりな100点塾を提案!
診断を始める
16位
栄光ゼミナール 大山校
PR大山駅 徒歩4分
東京都板橋区大山町30-13 2F
3.71
1,609件
首都圏中心に約250教室を展開、6万人以上が通塾!生徒の強みを活かした戦略的な受験対策を提案
口コミ平均月額料金 :
小 3.4万
| 授業形式 | 集団授業 |
|---|---|
| 対象学年 | 小学生 / 中学生 |
| 目的 | 中学受験 / 高校受験 |
こんな人におすすめ!
お子さまにマッチした塾を知りたい方へ
【小学生】難関私国立中入試や公立中高一貫校受検対策などの専門カリキュラムがあるため、志望校にあった本格的な指導を受けたい人におすすめです。難関中学受験コースは、御三家中や国立・早慶附属中といった難関中学を目指す生徒のためのコースです。実践力を鍛え、高度な学力を完成させます。公立受検対策コースでは各地域に特化した内容で学べるので、無駄なく対策できるのが特徴。公立中進学準備のコースもあり、高校受験を見据えて先取り学習をしたい人にも最適です。
すけろうさん / 大山校
小学3年生の保護者 / 受験目的
偏差値: 変化なし
全てをまとめるとまあまあという評価になりました。 理由は塾としてはうちの子がスムーズに溶け込め好きなことに打ち込めたので良かったですが苦手な科目を未だに苦手意識を払拭できていない点です。 本人は好きなことを伸ばしているので楽しく通えていますが親としては数字、結果に反映されないとお金をかけている意味がわからない。
すけろうさん / 大山校
小学3年生の保護者 / 受験目的
偏差値: 変化なし
最初に候補していた塾よりも安かったので満足しています。 私が小さい頃より質も上がっている気がしたのでいいと思います。
すけろうさん / 大山校
小学3年生の保護者 / 受験目的
偏差値: 変化なし
駅も割と大きい駅なので周りに色々なお店があり治安が悪いということもないので安心です。 夜は多少居酒屋などが多いので遅くなるのはお勧めできません。
志望校への合格率 :
小 75%
偏差値の上昇率 :
小 96%
小学生のなかで回答が多い入塾学年割合(下板橋駅周辺の教室)
小学生・中学生の冬期講習
- 対象学年
- 小1 / 小2 / 小3 / 小4 / 小5 / 小6 / 中1 / 中2 / 中3
- 科目
- 国語 / 算数 / 理科 / 社会
- 講習期間
- 12月18日(木) 〜
栄光ゼミナールの特長は、「少人数グループ指導」。10名程度の少人数クラスなので、全員が授業の主役です。教師との距離が近いため発言・質問しやすく、教師も一人ひとりの理解度を確認しながら適切な発問や課題の設定を行っています。授業を担当する社員全員を対象に、厳しい合格基準を設定した教務指導力検定を定期的に実施。生徒一人ひとりの志望校合格のため、授業の質を担保しています。
冬期講習は【1教科4日間】から受講できるので、部活動や習い事で忙しくても両立しやすいスケジュールです。1年間の総仕上げ!志望校合格に向けて、冬休み中にライバルに差をつけましょう!
※スタート日は地域・学年により異なります。
【講習内容】
〇小学生
・小1:学習の基本姿勢と考える力を身につけ、わかる楽しさ、できる喜びを体験します。
・小2~3:考え、読むことの楽しさを感じながら、学習量を増やし、入試に向けた基礎学力を固めます。
・小4~6:中学受験生は中学受験コース/難関中学受験・中学受験コース/公立受検コースにて、基礎固めや総復習、演習を実施。高校受験生は主要単元を定着させ、余裕をもって新学期の勉強を進められるよう準備します。
〇中学生
・中1:中2ではどの教科も格段に難しくなり、受験に直結することを多く学びます。そのベースとなる中1の学習内容は、確実に定着させましょう。
・中2~3:上位高校受験・高校受験コース/難関高校受験コースを開講。重要単元を厳選したカリキュラム、最高水準の授業と教材で、学力向上・志望校合格を目指します。
※教室により開講コースが異なります。
【料金】
ご希望のすべての教科を受講料無料で体験できます。
受講料無料+教材費等(1教科あたり) 2,200円(税込)
※一部対象外のコースがございます。詳しくは教室へお問い合わせください。
17位
板橋本町駅 徒歩4分
東京都板橋区本町39-11 2F
3.71
1,609件
首都圏中心に約250教室を展開、6万人以上が通塾!生徒の強みを活かした戦略的な受験対策を提案
口コミ平均月額料金 :
小 3.4万
| 授業形式 | 集団授業 |
|---|---|
| 対象学年 | 小学生 / 中学生 |
| 目的 | 中学受験 / 高校受験 |
こんな人におすすめ!
お子さまにマッチした塾を知りたい方へ
【小学生】難関私国立中入試や公立中高一貫校受検対策などの専門カリキュラムがあるため、志望校にあった本格的な指導を受けたい人におすすめです。難関中学受験コースは、御三家中や国立・早慶附属中といった難関中学を目指す生徒のためのコースです。実践力を鍛え、高度な学力を完成させます。公立受検対策コースでは各地域に特化した内容で学べるので、無駄なく対策できるのが特徴。公立中進学準備のコースもあり、高校受験を見据えて先取り学習をしたい人にも最適です。
肉まんさん / 板橋本町校
小学5年生の保護者 / 受験目的
偏差値: 変化なし
先生は優しく通いやすくて、すごくいい場所にもあって、子供の習い事をさせるにはすごくいいと思う。 勉強もわからないところを丁寧に教えてくれてよかったと子供は言っていた。友達も近くの学校だったためかなりいっていて楽しいっていったがうちの子は勉強が嫌いでやめたが他の子供達には是非いい塾だからいってみてほしい!料金もそんなにまわりと比べて高くないし、いいと思います!
肉まんさん / 板橋本町校
小学5年生の保護者 / 受験目的
偏差値: 変化なし
料金はいろいろ調べたけど安いほうだと思う。 プランによっては高いやつもあるけど、基本そこまで高くないので満足
肉まんさん / 板橋本町校
小学5年生の保護者 / 受験目的
偏差値: 変化なし
まわりに駅やコンビニもあるし、大きな道路もあるし、通わすのには凄くいいと思う。自転車を停めたりするとこはすごく不便
志望校への合格率 :
小 75%
偏差値の上昇率 :
小 96%
小学生のなかで回答が多い入塾学年割合(下板橋駅周辺の教室)
小学生・中学生の冬期講習
- 対象学年
- 小1 / 小2 / 小3 / 小4 / 小5 / 小6 / 中1 / 中2 / 中3
- 科目
- 国語 / 算数 / 理科 / 社会
- 講習期間
- 12月18日(木) 〜
栄光ゼミナールの特長は、「少人数グループ指導」。10名程度の少人数クラスなので、全員が授業の主役です。教師との距離が近いため発言・質問しやすく、教師も一人ひとりの理解度を確認しながら適切な発問や課題の設定を行っています。授業を担当する社員全員を対象に、厳しい合格基準を設定した教務指導力検定を定期的に実施。生徒一人ひとりの志望校合格のため、授業の質を担保しています。
冬期講習は【1教科4日間】から受講できるので、部活動や習い事で忙しくても両立しやすいスケジュールです。1年間の総仕上げ!志望校合格に向けて、冬休み中にライバルに差をつけましょう!
※スタート日は地域・学年により異なります。
【講習内容】
〇小学生
・小1:学習の基本姿勢と考える力を身につけ、わかる楽しさ、できる喜びを体験します。
・小2~3:考え、読むことの楽しさを感じながら、学習量を増やし、入試に向けた基礎学力を固めます。
・小4~6:中学受験生は中学受験コース/難関中学受験・中学受験コース/公立受検コースにて、基礎固めや総復習、演習を実施。高校受験生は主要単元を定着させ、余裕をもって新学期の勉強を進められるよう準備します。
〇中学生
・中1:中2ではどの教科も格段に難しくなり、受験に直結することを多く学びます。そのベースとなる中1の学習内容は、確実に定着させましょう。
・中2~3:上位高校受験・高校受験コース/難関高校受験コースを開講。重要単元を厳選したカリキュラム、最高水準の授業と教材で、学力向上・志望校合格を目指します。
※教室により開講コースが異なります。
【料金】
ご希望のすべての教科を受講料無料で体験できます。
受講料無料+教材費等(1教科あたり) 2,200円(税込)
※一部対象外のコースがございます。詳しくは教室へお問い合わせください。
18位
西武池袋駅 徒歩3分
東京都豊島区南池袋19-4 南池袋幸伸ビル 8階
3.74
3,807件
全国No.1の個別指導と最新のAI学習を組み合わせ成績アップ!
口コミ平均月額料金 :
小 2.9万
| 授業形式 | 個別指導 / オンライン授業 |
|---|---|
| 対象学年 | 小学生 / 中学生 / 高校生 / 浪人生 |
| 目的 | 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 授業対策 / テスト対策 |
こんな人におすすめ!
お子さまにマッチした塾を知りたい方へ
【小学生】通っている学校や塾の進度にあわせて指導するため、学校授業の補習がしたい人や集団塾のフォローをしたい人におすすすめです。また、トライでは授業がない日にやるべきことを指示して自主学習を促すことから、学習習慣を身につけたい人にもおすすめです。教室長兼教育プランナーが生徒の現状を分析して、志望校合格に向けたカリキュラムを作成。プロ講師が志望校対策をおこなうため、中学受験対策をしたい人や志望校にあわせて効果的な対策をしたい人におすすめです。
せつさん / 池袋駅前校
小学4年生の保護者 / 受験目的
偏差値: 上がった
元々あまり勉強が得意ではなく部活動も行っていた中で、良い講師の先生方が一貫した適切な生徒に合わせた指導を個別で落ち着いた雰囲気の教室で行ってくれたので無理なく勉強し学習する習慣もつき学力もアップする事ができました。 学校の課題にも対応していただきサポートも良かったと思う。 駅からも近く環境設備も満足して安心して通わせる事が出来た。 年を重ねる事に費用が多くなって行くが他の学習塾と比べ負担が少し多かったかもしれない。
せつさん / 池袋駅前校
小学4年生の保護者 / 受験目的
偏差値: 上がった
講師の先生方の生徒に合わせた指導やスケジュールにあった授業料だと思うが、他の学習塾と比べた場合どうなのかなと思うところがあった。
せつさん / 池袋駅前校
小学4年生の保護者 / 受験目的
偏差値: 上がった
池袋という繁華街であり少し心配な部分はあったが、駅からも近く人通りもあったので 周辺は明るくその所はよかった。
志望校への合格率 :
小 82%
偏差値の上昇率 :
小 98%
小学生のなかで回答が多い入塾学年割合(下板橋駅周辺の教室)
【好評受付中】トライのマンツーマン冬期講習で効率よく成績アップ!
- 対象学年
- 小1 / 小2 / 小3 / 小4 / 小5 / 小6 / 中1 / 中2 / 中3 / 高1 / 高2 / 高3 / 浪
- 科目
- 国語 / 現代文 / 古文 / 漢文 / 算数 / 数学 / 数1・A / 数2・B / 数3・C / 理科 / 物理 / 化学 / 生物 / 地学 / 社会 / 日本史 / 世界史 / 政治経済 / 倫理 / 公民 / 公共・現代社会 / 地理 / 英語 / 英会話 / 英語リスニング / 英語ライティング / 情報
- 講習期間
- 11月1日(土) 〜 1月31日(土)
【全学年対象】完全マンツーマン授業の冬期講習 好評受付中!
☆★トライのマンツーマン冬期講習で結果が出る理由☆★
①厳選された講師によるお子さまの学力や目標に合わせた授業がわかりやすい!
②1対1の完全マンツーマン授業だから苦手・つまずきの原因をすぐに解消できる!
③正社員の教育プランナーによるサポートで「学習計画を立てただけ」を防げる!
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
「志望校に特化した入試対策をしたい」
「年内に苦手科目を克服したい」
「冬の間に現学年の復習をしたい」
という方は、ぜひこの機会にトライのマンツーマン授業をご利用ください。
合格実績
開成中学校
非開示
麻布中学校
非開示
武蔵中学校
非開示
桜蔭中学校
非開示
女子学院中学校
非開示
雙葉中学校
非開示
19位
副都心線池袋駅 徒歩1分
東京都豊島区西池袋1-17-10 エキニア池袋 3F
3.76
1,760件
1対1or1対2の個別指導。科目別に相性がよい担当講師を選べる!
口コミ平均月額料金 :
小 3.1万
| 授業形式 | 個別指導 / 映像授業 / オンライン授業 |
|---|---|
| 対象学年 | 小学生 / 中学生 / 高校生 / 浪人生 / 大学生 |
| 目的 | 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 授業対策 / テスト対策 |
こんな人におすすめ!
お子さまにマッチした塾を知りたい方へ
【小学生】生徒主体のスケジュールで通塾カリキュラムを用意するため、習い事やスポーツ活動と両立したい人におすすめ。また、40年以上の指導実績とベネッセグループの情報力により、生徒一人ひとりのニーズにあった中学受験指導を実現。GMARCH付属校から中堅校まで多様なニーズにきめ細かく対応するため、効率的に中学受験対策をしたい人にもおすすめです。1科目からから受講可能なため、苦手科目を集中して克服したい人や集団塾と併用したい人にもおすすめです。
ききじじさん / 目白教室
小学2年生の保護者 / 受験目的 / テスト対策
偏差値: 上がった
性格的に、体育会系の「エイエイオー!」的な集団塾より個別塾が向いている我が子には、ぴったりの塾です。急な体調不良時でも、授業が始まる1分前でもオンライン授業に切り替えが出来るのが助かります。振り替えも可能で、本人の体調に合わせた通塾が出来るところが魅力です。講師の先生方も皆さん若い方なので、楽しく受講出来ている様子です。
ききじじさん / 目白教室
小学2年生の保護者 / 受験目的 / テスト対策
偏差値: 上がった
個別指導なので仕方ないですが、安くはないです。週2コマ受講、プラス設備費で5万弱です。冬期や夏期講習時は、塾から提案されるスケジュール通りに受講すると、10万前後プラスとなるので、そこは要検討です。
ききじじさん / 目白教室
小学2年生の保護者 / 受験目的 / テスト対策
偏差値: 上がった
駅前のビルの中です。交番、コンビニ、カフェ、銀行、ドラッグストア等が建ち並ぶ中にあり、賑わっているので、夜でも人目があって安心です。
志望校への合格率 :
小 83%
偏差値の上昇率 :
小 97%
小学生のなかで回答が多い入塾学年割合(下板橋駅周辺の教室)
小学生の冬期講習
- 対象学年
- 小1 / 小2 / 小3 / 小4 / 小5 / 小6
- 科目
- 国語 / 算数 / 理科 / 社会 / 英語
- 講習期間
- 12月11日(木) 〜 1月7日(水)
講師1人に生徒2人までのきめ細かい個別指導。時間帯、科目、学習内容も1人ひとりにオーダーメイド!お子さま専用の学習プランで様々な学習目的に対応。中学受験対策はもちろん、これまでの総復習・苦手克服・応用力や読解力養成まで。やる気を引き出し勉強法を身につけて規則正しい学習リズムと学習習慣を身につけます。
合格実績
筑波大学附属中学校
非開示
東京学芸大学附属小金井中学校
非開示
東京学芸大学附属国際中等教育学校
非開示
東京学芸大学附属世田谷中学校
非開示
東京都立桜修館中等教育学校
非開示
東京都立大泉高等学校附属中学校
非開示
20位
大塚駅 徒歩2分
東京都豊島区北大塚2-13-1 ba07 8F
3.76
1,760件
1対1or1対2の個別指導。科目別に相性がよい担当講師を選べる!
口コミ平均月額料金 :
小 3.1万
| 授業形式 | 個別指導 / 映像授業 / オンライン授業 |
|---|---|
| 対象学年 | 小学生 / 中学生 / 高校生 / 浪人生 / 大学生 |
| 目的 | 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 授業対策 / テスト対策 |
こんな人におすすめ!
お子さまにマッチした塾を知りたい方へ
【小学生】生徒主体のスケジュールで通塾カリキュラムを用意するため、習い事やスポーツ活動と両立したい人におすすめ。また、40年以上の指導実績とベネッセグループの情報力により、生徒一人ひとりのニーズにあった中学受験指導を実現。GMARCH付属校から中堅校まで多様なニーズにきめ細かく対応するため、効率的に中学受験対策をしたい人にもおすすめです。1科目からから受講可能なため、苦手科目を集中して克服したい人や集団塾と併用したい人にもおすすめです。
ききじじさん / 目白教室
小学2年生の保護者 / 受験目的 / テスト対策
偏差値: 上がった
性格的に、体育会系の「エイエイオー!」的な集団塾より個別塾が向いている我が子には、ぴったりの塾です。急な体調不良時でも、授業が始まる1分前でもオンライン授業に切り替えが出来るのが助かります。振り替えも可能で、本人の体調に合わせた通塾が出来るところが魅力です。講師の先生方も皆さん若い方なので、楽しく受講出来ている様子です。
ききじじさん / 目白教室
小学2年生の保護者 / 受験目的 / テスト対策
偏差値: 上がった
個別指導なので仕方ないですが、安くはないです。週2コマ受講、プラス設備費で5万弱です。冬期や夏期講習時は、塾から提案されるスケジュール通りに受講すると、10万前後プラスとなるので、そこは要検討です。
ききじじさん / 目白教室
小学2年生の保護者 / 受験目的 / テスト対策
偏差値: 上がった
駅前のビルの中です。交番、コンビニ、カフェ、銀行、ドラッグストア等が建ち並ぶ中にあり、賑わっているので、夜でも人目があって安心です。
志望校への合格率 :
小 83%
偏差値の上昇率 :
小 97%
小学生のなかで回答が多い入塾学年割合(下板橋駅周辺の教室)
小学生の冬期講習
- 対象学年
- 小1 / 小2 / 小3 / 小4 / 小5 / 小6
- 科目
- 国語 / 算数 / 理科 / 社会 / 英語
- 講習期間
- 12月11日(木) 〜 1月7日(水)
講師1人に生徒2人までのきめ細かい個別指導。時間帯、科目、学習内容も1人ひとりにオーダーメイド!お子さま専用の学習プランで様々な学習目的に対応。中学受験対策はもちろん、これまでの総復習・苦手克服・応用力や読解力養成まで。やる気を引き出し勉強法を身につけて規則正しい学習リズムと学習習慣を身につけます。
合格実績
筑波大学附属中学校
非開示
東京学芸大学附属小金井中学校
非開示
東京学芸大学附属国際中等教育学校
非開示
東京学芸大学附属世田谷中学校
非開示
東京都立桜修館中等教育学校
非開示
東京都立大泉高等学校附属中学校
非開示
下板橋駅で小学生の塾一覧比較表
| 順位 | 1位 | 2位 | 3位 | 4位 | 5位 | 6位 | 7位 | 8位 | 9位 | 10位 |
| 塾 | 個別指導学院フリーステップ板橋教室 | 英才個別学院板橋校 | 個太郎塾北池袋教室 | ena小中学部板橋 | ena小中学部板橋区役所前 | 東京個別指導学院(ベネッセグループ)板橋 | 個別指導塾 トライプラス滝野川校 | 代々木個別指導学院板橋区役所前校 | 個別指導 コノ塾板橋区役所前校 | 個別指導塾 1対1のATOM(アトム)板 |
| 口コミ評価 | 3.69 | 3.75 | 3.68 | 3.76 | 3.78 | 3.71 | 3.69 | 3.69 | ||
| 小平均料金 | 約4.1万円/月 | 約3.2万円/月 | 約2.1万円/月 | 約3万円/月 | 約3.3万円/月 | 約4.3万円/月 | 約2.5万円/月 | 約2.7万円/月 | 約1.2万円/月 | 約2.4万円/月 |
| 授業形態 | 個別 / 映像 / オンライン | 個別 | 個別 / 映像 / オンライン | 集団 / 映像 | 集団 / 映像 | 個別 / 映像 / オンライン | 個別 | 個別 / オンライン | 個別 / 映像 | 個別 |
| 指導形態 | 個別指導(1:1~1:2) | 個別指導(1:1~1:2) | 個別指導(1:1~1:2) | 集団指導、映像授業 | 集団指導、映像授業 | 個別指導(1:1~1:2) | 個別指導(1:1~1:2) | |||
| 講師 | 大学生/既卒生、社会人 | 大学生/既卒生 | 大学生/既卒生、社会人 | 大学生/既卒生、主婦、社会人、シニア | 大学生/既卒生、社会人 | |||||
下板橋駅で小学生向けの塾を探している方へ
小学生は授業や課外活動で忙しく、塾に通いたい・通わせたいと思っても、どこにどんな塾があるのか探して選ぶのは大変ですよね。
集団授業や個別指導といった授業形式、学校や自宅からの通いやすさも気になるポイントだと思います。
中学受験対策や定期テスト対策、苦手科目の克服など、塾に通う目的は人それぞれですが、一番大切なのはその塾の雰囲気や指導方針が本人に合っているかどうかです。
「Ameba塾探し」では、下板橋駅にある344件の塾・学習塾から、短期集中講座を開講している塾を見つけることができます。まずは気になる塾を複数選び、資料請求や体験授業で雰囲気をチェックしてみましょう。
また、「国語・数学・英語」など科目別や、「中学受験」「定期テスト対策」といった目的別で検索することも可能です。さらに「性格にぴったり塾診断」を使えば、簡単な質問に答えるだけで自分に合った塾を見つけることができます。
下板橋駅の塾・学習塾に関するよくある質問
下板橋駅で小学生に人気の塾はどこですか?
- 1位 個別指導学院フリーステップ板橋教室
- 2位 英才個別学院板橋校
- 3位 個太郎塾北池袋教室
その他の検索条件で探す
エリアから塾・学習塾の小学生ランキングを見る
お近くの駅の塾・学習塾の小学生ランキングを見る
お近くの市区町村の塾・学習塾の小学生ランキングを見る
下板橋駅で人気の条件の塾・学習塾ランキングを見る
学年ごとに3つ以上口コミがある場合に表示しています。
平均月額料金:投稿された月額料金の平均値を算出しています。
志望校の合格率:学年ごとに「合格した」「合格しなかった」のみの回答を使用して算出しています。
「合格するか見ていない」と回答した人は除いています。
偏差値の上昇率:学年ごとに「偏差値が上がった」「偏差値が上がらなかった」「変わらなかった」のみの回答を使用して算出しています。
「偏差値が上がるか見ていない」と回答した人は除いています。

