わが子の100点塾探すなら、Ameba塾探し

Z会進学教室の口コミ・評判(16ページ目)

3.9
(289)
5
4
3
2
1
料金
star3.5
塾内の環境
star3.8
コース・カリキュラム
star4.0
塾周辺の環境
star3.8
講師の教え方
star3.9
教室の雰囲気
star3.8

※口コミ総合評価は全教室を対象にして算出しています。

近くの教室の口コミを探す
絞り込み条件を追加する
289
横浜教室の口コミ・評判
60代の男性
なあの
3
2023.11.10

高校2年生の保護者 / 通塾経験あり / 医学部受験

志望校 : 受験無し
偏差値 : 上がった
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

親としては実績で塾を選びがちであるが、塾は、受講する本人との相性があると思うので、受講する本人に選ばせるのが一番よいと思う。当塾については本人と相性が良かったと思う。講師やカリキュラムについてはある程度の大手の塾ならば、色々な塾でそれほど極端な差異はないと考えている。当塾は本人と相性が合えばおすすめかと思う。

料金について / 月額:50,000円

受講するコマ数に応じた料金体系なので、特に不満はない。ただし、一般的な感覚では受講料が高いと感じる。

三鷹教室の口コミ・評判
40代から50代の男性
ぷるーと
3
2023.10.10

高校3年生の保護者 / 通塾経験あり / 大学受験

志望校 : 不合格
偏差値 : 見ていない
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

結果的に大地志望校に合格できなかったのでこの評価になった。勿論本人の努力の結果だが塾地へ通わせる目的は合格であるので普通としたこれが第一志望が合格となると評価が上がる事になるだろうが。しかし、全体の進学結果はレベルが高い教室であることは確かである。現在長男が通っているが国立に合格することが出来れば評価を見直す事になるlだろう

料金について / 月額:15,000円

人科目毎月いくらと言う感じで、正確に覚えていないが一科目5-六千円くらいだったと思う。複数の科目を受講すると結構月謝はする

渋谷教室の口コミ・評判
40代から50代の男性
ssp
3
2023.10.10

中学2年生の保護者 / 通塾経験あり / 大学受験

志望校 : 受験無し
偏差値 : 見ていない
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

受験生でもなく、中学2年生の夏期講習なので特に良い点も悪い点もなかったように感じます。 先生の指導法に不満はないですが、模試や難問対策をもう少し行っていただくと満足できます。 中高一貫なので大学受験するときに塾に通い出すとわかることも多いと感じます。 金額に関しては通年で通っているわけではないので、これも普通と感じる値段でした。

料金について / 月額:40,000円

中学2年生の夏期講習の料金なので、特に気にするほど高くもなく、安いと感じるわけでもありませんでした。

新宿教室の口コミ・評判
60代の男性
なし
4
2023.10.05

小学6年生の保護者 / 通塾経験あり / 中学受験

志望校 : 合格
偏差値 : 上がった
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

カリキュラム、テキスト、講師の質、交通の便、立地環境、建物の清潔さ、教室内の雰囲気、授業料、初期費用、教材費など、それぞれの項目について満足しているので、おのずと総合的な満足度も高くなります。エピソードはあったのかもしれませんが、子供から報告を受けていないので、その有無について回答を持ち合わせていません。

料金について / 月額:30,000円

月額料金、初期費用、教材費は塾によって差異があるが、それでも一定の相場が形成されている。その点、相場内に収まっていた。

新宿教室の口コミ・評判
60代の女性
ツインプー
4
2023.10.05

中学3年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験

志望校 : 合格
偏差値 : 上がった
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

レベルの高い授業、宿題の量と質、充実した個別面談、通いやすさなどとても満足できた。本人たちもいろいろな刺激を受けて楽しかったと言っている。 高校に入学した後も塾で指導されたことが役に立ったようだ。志望大学も早め決め、運動部に所属しながら地道に勉強できた。新設塾の1期生だったが良いところを選べと思っている。

料金について / 月額:30,000円

双子だったので費用が2倍かかり、通っている間は負担が大きかった。相場はこのくらいと知っていたので納得はしている。

Z会進学教室の口コミ・評判
60代の男性
おっと
4
2023.10.05

小学5年生の保護者 / 通塾経験あり / 中学受験

志望校 : 合格
偏差値 : 上がった
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

本人が嫌がらずに通えたのが一番良かったと思っている。友達もできたみたいで、楽しく学べたのではないかと思う。教師の教え方もわかりやすかったようで、成績も少しずつ上がり、最終的に希望の学校に合格できたので、大変満足している。多少経費はかかったが、それなりの価値はあったと思われる。他者に勧められる教室だと思う。

料金について / 月額:4,000円

料金は他の学校と比べて、変わらないか、やや高かったのではないと思われる。実績がある教室なので、その分の価値はあったと思う。

Z会進学教室の口コミ・評判
40代から50代の女性
スーピ
4
2023.10.05

中学2年生の保護者 / 通塾中 / 高校受験

志望校 : 受験無し
偏差値 : 上がった
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

少人数なのでクラス編成はないが、通う子のレベルが高い印象。 内容は難しめの問題が多い為、基礎を学びたい子にはキツイと思う。 月例テストでは順位も出るので自分のレベルが分かりやすい。 親身に話を聞いてくれる塾なので多いに活用すればお得な学習塾だと思う。 親もすぐに覚えられて、1回面談すれば2回目はすんなり話が進みます。

料金について / 月額:30,000円

追加費は無く初めから料金が決まっており、計画しやすいのが良い。他の塾より安い印象。 講師が必要とした備品は追加料金はかからず配布されてありがたい。

池袋教室の口コミ・評判
20代から30代の女性
taiyou
4
2023.10.05

中学3年生の保護者 / 通塾中 / 高校受験

志望校 : 受験無し
偏差値 : 上がった
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

初めての塾通いで、ちゃんと続けられるか不安でしたが、面談で講師の先生が親身になってアドバイスくれて、子供も塾に行って勉強することで、より受験への意欲が高まってきているようです。 塾の生徒さん達はみんな受験に向けて熱心に勉強しているようで、その様子に刺激を受けて本人もやる気が出て、塾のテストでも偏差値が上がりました。やはり、子供本人のモチベーションが上がることが受験には大事だと思いました。

料金について / 月額:60,000円

金額的には少し高めなのかなと感じましたが、講師の先生の対応もとても良く、子供もやる気が出ているので良かったかなと思っています。

池袋教室の口コミ・評判
60代の男性
HIRO
4
2023.10.05

中学1年生の保護者 / 通塾経験あり / 大学受験・高校受験

志望校 : 合格
偏差値 : 上がった
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

特に高校受験に関しては、一年生の最初から受講すれば、だれもが一定レベル以上の成績まで達すると思いました。高校受験を合格するためだけでなく、その後の勉強を自身で継続するためのこともしっかり考えられており、勉強することの大切さ、考えることの大切さを上手に押しててもらえたと思います。知り合いにも尋ねられ、紹介しましたが、結果につながって喜ばれました。

料金について / 月額:30,000円

とてもレベルの高い講師陣に直接指導をうけられることと、高校は数学だけ継続しましたが、わからないことは履修と関係なくても丁寧に教えてもらうことができたようで、費用以上の価値を感じました。

大宮教室の口コミ・評判
60代の男性
あすなろ
4
2023.10.05

中学3年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験

志望校 : 合格
偏差値 : 上がった
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

教室は、大宮でなく浦和にあった方が、学習塾の立地として適切だった思うが、比較的遠方から通われている人も多かったので、ターミナル駅から徒歩圏にあるというのは魅力的なのだと感じた。 また、難関校を受験するならば、教材は優れているので、利用しない手はないと思います。 入試のノウハウというよりは、本当に学力に磨きをかけたい生徒にはお勧めする。

料金について / 月額:20,000円

費用は、比較的リーズナブルであると感じた。 他の塾の費用と比べても、内容も含めて、安価であったと思う。

289
塾名Z会進学教室
授業形式
集団授業
対象学年
小学生 / 中学生
目的
高校受験
科目
国語 / 数学 / 理科 / 社会 / 英語
特徴
自習室あり / 体験授業あり / 無料体験期間あり / 添削サービスあり
安全対策
入退室メール連絡システム / 防災用品の備蓄 / ブース(教室)の定期巡回 / 避難場所への誘導