わが子の100点塾探すなら、Ameba塾探し

四谷大塚の口コミ・評判(24ページ目)

料金
star3.4
塾内の環境
star3.8
コース・カリキュラム
star4.0
塾周辺の環境
star3.8
講師の教え方
star3.9
教室の雰囲気
star3.7

※口コミ総合評価は全教室を対象にして算出しています。

近くの教室の口コミを探す
絞り込み条件を追加する
361
上大岡校舎の口コミ・評判
60代の男性
スイーツマニア
3
2023.10.03

小学1年生の保護者 / 通塾経験あり / 中学受験

志望校 : 受験無し
偏差値 : 見ていない
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

全体的に過不足なく普通である。講師の方々もしっかりしていて問題ない。明るい雰囲気も良かった。費用としてはコマ数もリーズナブルな費用で増やすことができたので入りやすいと思われる。ただし特徴があまりなく、児童同士でのつながりに関してもあまり積極出来出なかったようで、普段の生活の中で付き合いが生じることはなかったようだ。

料金について / 月額:12,000円

料金は比較的安かったと思われる。初めての塾通いには向いているようだ。ただし特徴には乏しいのでその辺りが物足りない。

中野校舎の口コミ・評判
60代の女性
ミミーナ
4
2023.10.03

小学4年生の保護者 / 通塾経験あり / 中学受験・テスト対策

志望校 : 合格
偏差値 : 上がった
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

親としては満足だったが,子供達はどうかな?遊びたい盛りに,ぎゅうぎゅう詰め込まれて,なんて今は思います。が,当時は親が出してる費用くらいは成果があって欲しいとおもいました。しかし、長い人生で,ほんの2,3年の事だから,子供達も,楽しまないと損,先生を利用していろんな事を知って欲しいと思います。クイズなんかを出し合ったり,子供先生の授業をする日を作って,日頃の苦労を子供達に知ってもらったり,こんな考え方も出来るのか?とか感じたら良いのでは?と思う。

料金について / 月額:20,000円

普通のサラリーマンでも,払える学費だとは思うが,春,夏,秋,冬の講習会は高いのではないか?と今は思う。

お茶の水校舎の口コミ・評判
60代の女性
反比例
3
2023.10.03

小学5年生の保護者 / 通塾経験あり / 中学受験

志望校 : 不合格
偏差値 : 上がった
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

やはり、周りにも、やる気本気の子供達がたくさんいたから刺激を受けたことで、学ぶ意欲や、学び方が身についたことが大きな成果である。講師陣も、皆良かったから、小学生からの基礎が身につき、医学部進学に繋がり、無事に医者になれたのだと思う また、そこでともだちになった人と、今なお仲良く交流していることも人生の宝物である。学力以上の価値がある

料金について / 月額:10,000円

実際、ずいぶん前のことだったので、料金は全く覚えていないというのが本音。小学生にして、学び方を学べて、大学受験生まで役立ち、本人が希望する医者になれたことは、良かったと感謝している

お茶の水校舎の口コミ・評判
60代の男性
とさのひでちゃん
4
2023.10.03

小学6年生の保護者 / 通塾経験あり / 中学受験

志望校 : 合格
偏差値 : 上がった
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

四谷大塚お茶の水校舎への通学は、費用も手間も費やしたが、子供二人とも第一志望の中学校に合格するできてでき、結果には大いに満足している。また、小学生にとってはかなり負担の大きな長距離通学だったが、一度の休みもなく通学できたことは幸運だった。両親は交代で同行して見守る程度のサポートだったが、こちらも無事に生えることができた。

料金について / 月額:8,000円

毎週通学のために付き添うことが必要な年齢だったので、授業料以外の出費が多くなり、予定以上の出費が必要だった。

高田馬場校舎の口コミ・評判
60代の男性
アパッチ
4
2023.10.03

小学3年生の保護者 / 通塾経験あり / 中学受験

志望校 : 合格
偏差値 : 上がった
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

古い話ではっきりした記憶では無いが塾に通うことで刺激を受けて友達との比較などで自分の成績後どの位置かを考えて頑張った事が合格につながったと思う、本人も塾で頑張ったことがちゅうがく高校とつながりその後の道筋ができたことを頑張って通ったことがその後の道が広がったことをよかったと考えているので無駄にはなってないと思います。

料金について / 月額:15,000円

塾の費用がほかの比べて高い気がしたがとにかく志望校に合格したので良かったとおもっつてる、他校との比較してない

大船校舎の口コミ・評判
60代の男性
華パパ
3
2023.10.03

小学4年生の保護者 / 通塾経験あり / 中学受験

志望校 : 合格
偏差値 : 上がった
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

河合塾や駿台といった上位予備校と同じくらいのレベルの合格者数を出しています。 また歴史も古いのでこの点も安心できます。 途中から娘が嫌にならずついていけたことは歴史がある予備校だからできたことだと思っています。 また、公開模試など他校の試験を受けても塾のレベルの高さが認識できますのでこの点もよかったと思います。

料金について / 月額:15,000円

月謝に関しては正確に記憶していません。しかし進学塾としてはごく普通の料金であったと記憶していますので普通としました。

柏校舎の口コミ・評判
60代の男性
MLTALE
3
2023.10.03

小学5年生の保護者 / 通塾経験あり / 中学受験

志望校 : 合格
偏差値 : 上がった
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

学習面ではとても良い環境を提供いただき、娘も楽しい年月をすごすことができてとても感謝している。保護者向けの説明会なども頻繁にあり、その都度教室に足を運ぶことになるので、教室や講師との距離感も縮まり、充実した時間を過ごせたように思う。その割には料金はリーズナブルで負担感があまりなかったように記憶している。

料金について / 月額:12,000円

種々のカリキュラムに加え、保護者向けの解説などもあった割には安く感じられた。下の子にも良かったと思う。

新浦安校舎の口コミ・評判
40代から50代の男性
jinpon
4
2023.10.03

小学3年生の保護者 / 通塾中 / 中学受験

志望校 : 受験無し
偏差値 : 変化なし
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

先生との相性(気軽に相談に応じてくれる、相談しやすい距離感、雰囲気)と駅近かつ信号横断の必要がなく通学しやすい2点を特に魅力に感じています。毎週末にその週の学びを振り返るテストもあり、着実に実力アップにつながりそうです。加えて、クラス分けテストも頻繁にあるので向上心、モチベーションにつなげやすい工夫がされていると感じます。

料金について / 月額:15,000円

追加で支払う講習代、教材費が多く、予め年間の支払い額の見通しを立てにくい。(四谷大塚に限った話ではないので普通を選択しました)

新横浜校舎の口コミ・評判
60代の男性
chiebonq
3
2023.10.03

小学6年生の保護者 / 通塾経験あり / 中学受験

志望校 : 合格
偏差値 : 見ていない
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

講師の先生が優しく親切な方がいて、親身になって相談に乗ってくれたりして勉強の大事さを教えてくれたと思う。何より子供自身が自分から通う意欲を持たしてくれたのが一番良いことだと思う。その結果勉強の習慣が身に付き、学校でも積極的に学習に取り組むことができたことが合格したポイントだと思います。ただし、無駄な授業もあったようです。

料金について / 月額:20,000円

料金は相場の範囲内だと思うが、志望校に受かる可能性が高くなるのであれば、特に気にはならない金額である。

新横浜校舎の口コミ・評判
60代の男性
でんでんのパパ
4
2023.10.03

小学5年生の保護者 / 通塾経験あり / 中学受験

志望校 : 合格
偏差値 : 見ていない
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

塾に通うことにより、本人の中で学習のリズムを掴んでいったものと思います。また違う学校の生徒と友達になったことも通う楽しみにもなったようです。 本人の学習意欲は高かったため、あまり親が干渉することはなく塾の先生にお任せしてしていました。これは子供によって違うので全ての親御さんにあてはかるかどうかはわかりませんが、塾との相性はよかったのでしょう。

料金について / 月額:80,000円

これは親の収入との関係で相対的な判断があると思いますが、それなりの費用はかかっと思います。私の場合は子供が多かったため、世帯としての教育費の支出は相当なものとなりました。しかし結果的に希望校に入学できたこと、そして将来の進路が大きく開ける結果に繋がったことを考えれば、それほど高いものではなかったと判断いたしました。

361
塾名四谷大塚
授業形式
集団授業
対象学年
幼児 / 小学生
目的
中学受験 / 授業対策
科目
国語 / 算数 / 理科 / 社会
特徴
オリジナル教材あり / 安全対策あり / 体験授業あり / 無料体験期間あり / 保護者サポートあり
安全対策
防災用品の備蓄 / 避難場所への誘導 / 防犯ブザーの配布 / 手指消毒
このページは調査を行った時点の内容に基づきAmeba塾探し運営者が作成しています。情報の誤りがあった場合は下記からお問い合わせください。 問い合わせをする