わが子の100点塾探すなら、Ameba塾探し

四谷大塚の口コミ・評判(6ページ目)

料金
star3.4
塾内の環境
star3.8
コース・カリキュラム
star4.0
塾周辺の環境
star3.8
講師の教え方
star3.9
教室の雰囲気
star3.7

※口コミ総合評価は全教室を対象にして算出しています。

近くの教室の口コミを探す
絞り込み条件を追加する
361
渋谷校舎の口コミ・評判
60代の女性
ミミ
4
2024.07.04

小学4年生の保護者 / 通塾経験あり / 中学受験

志望校 : 学習院中等科 合格
偏差値 : 入塾時 53 → 卒塾時 57
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

新しい校舎と言うこともあり、他の校舎からトップクラスの先生方が集まって下さった。大ベテランの女性の国語の先生、楽しく明るく教え方の上手な算数の先生、いつも笑いの絶えない授業で生徒たちが魅了された理科の先生、才女タイプで分かりやすい授業の社会の先生。全科目、素晴らしい先生だったので、子供は楽しんで通え、非常に良かった。

料金について / 月額:20,000円

特に高いと感じたことは無く、個別面談や相談にも乗ってくれたし、電話で報告してくれるような心遣いもあったので安いと感じた。

中野校舎の口コミ・評判
60代の女性
ふふ
3
2024.07.02

小学6年生の保護者 / 通塾経験あり / 中学受験

志望校 : 合格
偏差値 : 上がった
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

当時二人同時に通うから、金銭面でだんだん重くなってしまったけど、二人の成績が徐々に上がりました。結果的に志望校に合格したので、満足でした。 こともたちが通った時にやる気が出ていて、毎日元気で、よかったと思う。 特に不満がない。ほかの塾がもっと名高いかもしれませんけど、うちの子に合わないかもしれんと思う。

料金について / 月額:16,000円

料金が高いと思う。 ほかの塾や予備校などの授業料などがわからないので、比較出来ない。でもいろいろな費用があり、どんどん多くなり、負担が重くなったと感じるようになってしまった。

中野校舎の口コミ・評判
60代の男性
いろいろ
3
2024.07.02

小学6年生の保護者 / 通塾経験あり / 中学受験

志望校 : 不合格
偏差値 : 変化なし
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

この塾を通して多くの小学生が有名な中学校に合格できるということでこどもを通わせたが、自分のこどもが馬鹿だったので、結局、志望校に合格できなったので、しかたない反面、もう少し個別に指導をしてもらえる仕組みがあったらなばと思った。進学塾なので講師との密接な関係もなかったのでドライな感じですごせたのは良かったかもしれない。失敗した後でも。

料金について / 月額:12,000円

とても有名な進学塾で授業料も高かった。ただし、目標が達成されるのであれば、苦しかったががまんできる範囲であった。

柏校舎の口コミ・評判
40代から50代の男性
tutti
2
2024.06.28

年長児の保護者 / 通塾経験あり / 授業対策

志望校 : 受験無し
偏差値 : 変化なし
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

大きな不祥事があった中で、職員や講師の方々の対応はおおむね良かったですが、前述した様に、問題児がいる中の対応ができておらず、このままでは自分の子供にも影響が出ると思い、継続を断念しました。英語のクラスがあったりと、もう少し金額に割安感があったら考えたかもしれませんが、総合的に判断して辞めました。ただし、教材の中身は他の塾と比較しても非常に作りが良く、教材だけは購入しようかと考えています。

料金について / 月額:5,000円

当該準備講座は安いと思いましたが、それ以降の本講座は英語を入れると、現在他塾に通わせている小4の子供より高くなり、無理だなと思いました。

巣鴨校舎の口コミ・評判
40代から50代の女性
pq
4
2024.06.28

小学5年生の保護者 / 通塾経験あり / 中学受験

志望校 : 合格
偏差値 : 上がった
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

先生方は熱意を持って授業をしてくださる。こちらから面談や電話などで相談するとすぐ対応していただける。別途問題や資料を用意していただけたりこちらの働きかけ次第だと感じた。志望校などの相談にもアドバイスや先生目線での詳しい話が聞けたので良かった。成績が下がったときに面談をしてもらい、原因や対策など教えてもらいかなり救われた。

料金について / 月額:40,000円

夏期講習などの講習なども通常授業の他に追加でかかるのでトータルするとかなり費用はかかっていた。使わない問題集などもありもったいないものもあった。

お茶の水校舎の口コミ・評判
40代から50代の女性
ちゅら
3
2024.06.28

年長児の保護者 / 通塾中 / 授業対策

志望校 : 受験無し
偏差値 : 見ていない
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

特別講座はおすすめです。 金額の割に内容はとても充実しておりコスパはかなりいいです。 授業もとてもわかりやすく子供は楽しく通えていました。 一年生になる前に勉強習慣がついたのはとてもよかったと思います。 英語は少し物足りなさがありました。もう少しフォニックスがあれば良かったと思いました。それでも子供にとっては大満足だったようです。

料金について / 月額:6,000円

内容に対しての金額はとても安いと思います。これから実際に一年生として授業が始まると高いのかな?と感じました。

立川校舎の口コミ・評判
40代から50代の男性
中学受験後の父親
3
2024.06.28

小学2年生の保護者 / 通塾経験あり / 中学受験

志望校 : 合格
偏差値 : 上がった
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

先生はたまたま良かったが、本部が現場のことを考えずに色々と改革していた印象があったので、こちらも±で評価した結果、普通としました。ある先生も、途中で交代要請を色々な方がしていたようだが、本部の意向ということで、なかなか変えてくれなかったのは残念でした。ただ、選抜クラスは別校舎で受講することができ、その不足分は対応できたかと思っている。

料金について / 月額:20,000円

第一志望には合格できなかった点でマイナス、ただ全滅しなかったのでプラス、総合して普通と回答しました。

南浦和校舎の口コミ・評判
40代から50代の女性
まここ
4
2024.06.27

小学2年生の保護者 / 通塾中 / 中学受験

志望校 : 受験無し
偏差値 : 上がった
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

講師陣は、とにかくしっかりと教えてくれるし、疑問点もわかるまで指導してくれるのがありがたいです。そのレベルにあった指導をしてくれるのが良いです。質問や自習などもできるので良いです。盗撮などの事件がありましたが、塾として対応しようとする姿勢も見えるので良いです。定期的に保護者会や面談も開いてくれるので子供のことを見てくれているので良いです。

料金について / 月額:42,000円

中学受験塾は基本、どの塾も同じような金額で差もなく、特別高い、安いがないのかなと思うのでそれほどに気はしないのかなと思います。

日暮里校舎の口コミ・評判
20代から30代の男性
オカモトでアール
2
2024.06.27

小学3年生の保護者 / 通塾経験あり / 中学受験

志望校 : 受験無し
偏差値 : 上がった
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

塾としては悪くないのだが、昨今のハラスメント報道により、不安の種を抱えている。 これにより企業としての対応を誤ってしまうとどんどん生徒離れしていってしまうと思う。 塾としては古くかあり、実績もあるのできちんとした対応をして欲しい。 いまの状況では他の人に勧めることは出来ない。 講師の教育をしっかりとしてもらい、情報管理についても今一度学ぶべきだと思う。

料金について / 月額:30,000円

授業時間と月謝のバランスは良かったと思う。 教材も充実しており妥当だとおもう。もう少し安かったかもしれない。

人形町校舎の口コミ・評判
40代から50代の男性
ぴーよ
3
2024.06.20

小学2年生の保護者 / 通塾経験あり / テスト対策・授業対策

志望校 : 受験無し
偏差値 : 上がった
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

特待生制度を活用して授業料、模試費用、各種講習費用の全てが無料だったので、費用面では大満足でした。授業もオンラインと通塾を併用出来て便利でした。授業内容は、学校の勉強の先取りや復習としての活用であれば充分だったと感じています。但し、教室が狭いこと、通塾した際のコロナ対策が不十分だった点はマイナス要素であり退塾するに至りました。

料金について / 月額:10,000円

特待生制度を活用したため費用は、授業料、模試等が全て0円でした。学校の授業の先取りや復習として利用するには充分な内容でした。

361
塾名四谷大塚
授業形式
集団授業
対象学年
幼児 / 小学生
目的
中学受験 / 授業対策
科目
国語 / 算数 / 理科 / 社会
特徴
オリジナル教材あり / 安全対策あり / 体験授業あり / 無料体験期間あり / 保護者サポートあり
安全対策
防災用品の備蓄 / 避難場所への誘導 / 防犯ブザーの配布 / 手指消毒
このページは調査を行った時点の内容に基づきAmeba塾探し運営者が作成しています。情報の誤りがあった場合は下記からお問い合わせください。 問い合わせをする