わが子の100点塾探すなら、Ameba塾探し

スクール21の口コミ・評判(22ページ目)

3.7
(379)
5
4
3
2
1
料金
star3.3
塾内の環境
star3.7
コース・カリキュラム
star3.8
塾周辺の環境
star3.8
講師の教え方
star3.8
教室の雰囲気
star3.7

※口コミ総合評価は全教室を対象にして算出しています。

近くの教室の口コミを探す
絞り込み条件を追加する
379
ステラタウン前教室の口コミ・評判
40代から50代の男性
モーリー
4
2023.11.07

小学5年生の保護者 / 通塾経験あり / 中学受験

志望校 : 合格
偏差値 : 上がった
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

兄弟がいっていたので。そのようなご家族にはおすすめしてもいいのかもしれません。後は自分の志望校のコースがある子供にもおすすめできるかもしれません。環境的にも小学生が通うのに危ない通りなどもなかったので安心して通わせることができました。先生とは個人的には結局3人を通わせていたのでいろいろ相談もできたというちょっと特殊な環境ではあったかもしれませんが、通常の塾という関係以上にいろいろ相談も進められ、それを受け止めて下さったのも良かったてす。

料金について / 月額:30,000円

中学受験のコースとしては高くもないのかなと思いますので、普通だと思います。まあ、結果が良かったので報われたなといったところでしょうか。

スクール21の口コミ・評判
40代から50代の女性
もえ
5
2023.11.07

小学6年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験

志望校 : 合格
偏差値 : 上がった
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

勉強なのに、子供が楽しいと言って通ってくれたことが一番。成績もしっかり上がった。塾生が多いので、全国模試だけでなく塾独自のテストでも参 考になる。受験のノウハウも先生方がしっかり理解していて 相談にも乗ってくれ初めての受験でも安心して受けられた。先生達がかなり熱心で 授業以外でも勉強に誘ってくれていた。

料金について / 月額:30,000円

初期費用は割引などがあり 低予算で始められたと思う。月謝等はもっと安い所も沢山あると思うが サービス等考慮すれば妥当だと思える

スクール21の口コミ・評判
40代から50代の男性
ちまさん
3
2023.11.07

中学1年生の保護者 / 通塾中 / 高校受験

志望校 : 合格
偏差値 : 上がった
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

学習塾としては特筆すべき点はなく、可もなく不可もないといったところだった。長年の経験から定期テストや受験対策のノウハウはしっかりしていたので、その点では安心して任せることができた。結果として子供にもあっていたようで、途切れることなく通塾することができた。勉強時間が確保できたこともあり、受験も満足する結果が出た。

料金について / 月額:30,000円

費用は周辺の同様な学習塾と比べると高かった。それなりにお金がかかっているのは感じたが、コスパは決して良くないと感じた。

スクール21の口コミ・評判
40代から50代の男性
akry
5
2023.11.07

中学2年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験

志望校 : 合格
偏差値 : 上がった
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

とにかく、個人的に合格できたので、満足しています。埼玉では有名な塾であり、実績もありますので、選択肢に入れるべきと思います。ほとんどお任せでしたので、細かく言えることはないのですが、説明会や面接など、保護者対応もよく、安心して通わせることができました。地元の塾として学校の友達もたくさんいましたので、リラックスできたと思います。これからという方にはおすすめしたいと思います。

料金について / 月額:40,000円

塾なので、これぐらいかかると言われればそうですかと言うしかありません。他と比べて特に高いということはなく、妥当な料金と思いました。特別なコースについても、金額が理由で断ると、それ以上は勧めてこないなど、好感が持てました。

戸田公園教室の口コミ・評判
40代から50代の男性
タケシ
4
2023.11.07

中学2年生の保護者 / 通塾中 / 高校受験

志望校 : 受験無し
偏差値 : 上がった
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

周りの受験生と競いあいながら、前向きにやれているので、いいと思います。 先生も、そのような環境を作くるべく、だしてくれてきると思います。 この状況で、リタイヤすることなく、成績が上がり、志望校に合格できれば、一番いいと思います。 それが、実現出来れば、多少授業料等が、高くても、いいと考えています。

料金について / 月額:10,000円

高いのかどうかわかりませんが、安いにこしたことは、ありません。 成績が上がれば、いいとおもっています。

大和田教室の口コミ・評判
20代から30代の女性
見沼区
1
2023.11.07

中学1年生の保護者 / 通塾中 / 高校受験

志望校 : 受験無し
偏差値 : 変化なし
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

成績も上がらないしテキスト代、夏期講習、冬季講習など費用がかさむのでお勧めしない。 『子どものやる気を引き出してくれる』もしくは『たくさん問題を解いてテスト対策をしてくれる』など希望している人には合わない。 塾に通うことで学習リズムを作りたいという人向け。 入室、退室時にはアプリに通知が来るシステムになっている。

料金について / 月額:39,000円

テキスト代がとても高い。前期後期と年に2回もあり負担になる。テキストは塾でしっかり作られているものなので市販品のようにしっかりとした作りになっている。

スクール21の口コミ・評判
40代から50代の女性
わん
5
2023.11.07

中学2年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験

志望校 : 合格
偏差値 : 上がった
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

先生も良い方が多く、親身になってくれる方が多く満足しています、 志望校の面談なども時間を作っていただいたりしました。 志望校に合格できるように最後までわかりやすくサポートしてもらえます。少し高いと感じることもありましたが、 子供が意欲的に通えることができ、頑張れていましたので、とても良かったです。

料金について / 月額:30,000円

少し高い気がしましたが、本人が学習しやすく、頑張れていたので、値段ではないのではないかと思いました。

大和田教室の口コミ・評判
40代から50代の女性
なし
3
2023.11.07

小学3年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験

志望校 : 合格
偏差値 : 変化なし
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

通いやすかったとは思うが、やはり金額はとても高く大変だった記憶があります。 個別はやはりお金がかかります。塾に通わなくていいぐらいのレベルアップできてたら、よかったのになぁと思っています。 もうこんな思いはこりごりだとつくづく思っています。 今となってはいい思い出ですが、当時はとても大変だったと思っています

料金について / 月額:30,000円

とにかく高かった。勉強できる子供は自分で勉強のしかたもわかると思うが、できない子はかなり授業が必要でとにかく高かった

スクール21の口コミ・評判
40代から50代の女性
アンジー
4
2023.11.07

小学5年生の保護者 / 通塾経験あり / 授業対策

志望校 : 受験無し
偏差値 : 見ていない
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

先生や受付の方もフレンドリーで親しみ安く声をかけてくれるので塾に通いやすい雰囲気です。進路相談など豊富にありそうですし、受験校別の対応もしているので自分の目標を決めたらフォローしていただけると思いました。自習室もいつでも使用できます。中学3年生になるとそれなりに月額が上がりますが、毎日のように塾に通うとなれば仕方がないかも知れませんが、合格を目指して頑張れると思います。

料金について / 月額:16,000円

夏期講習てをのお話ですが、テキストがとても分厚くて4日間を4タームに分けているのでしたかないのですが、1タームごとの金額設定なので全部受けると少し金額が高いと思いました。

草加松原本部の口コミ・評判
40代から50代の男性
kure
4
2023.11.07

中学2年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験

志望校 : 合格
偏差値 : 上がった
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

総合的には、家から近く同級生も多数通っており、保護者からの評判も良かったため、スクール21にしました。 授業も講師の方々から丁寧に説明してもらえ学習能力向上に繋がりました。 また、学校の学習に於いて分からないところも教えてくださり、とても助かりました。 最終的に、個性的な学校に行ったのですが、学校について色々と調べてくださり対応してくれ、無事に志望校に合格することが出来ました。

料金について / 月額:20,000円

親としては安く抑えたいが、安すぎても不安があるので妥当な授業料金だと思います。 教材費はちょっと高いでしょうか。

379
塾名スクール21
授業形式
集団授業
対象学年
小学生 / 中学生
目的
高校受験
科目
国語 / 算数 / 数学 / 理科 / 社会 / 英語
特徴
オリジナル教材あり / 体験授業あり / 入室管理システム / 成績保証制度
安全対策
入退室メール連絡システム