わが子の100点塾探すなら、Ameba塾探し

スクール21の口コミ・評判(23ページ目)

3.7
(379)
5
4
3
2
1
料金
star3.3
塾内の環境
star3.7
コース・カリキュラム
star3.8
塾周辺の環境
star3.8
講師の教え方
star3.8
教室の雰囲気
star3.7

※口コミ総合評価は全教室を対象にして算出しています。

近くの教室の口コミを探す
絞り込み条件を追加する
379
ステラタウン前教室の口コミ・評判
40代から50代の男性
ようとふ
2
2023.11.07

小学5年生の保護者 / 通塾中 / 中学受験

志望校 : 不合格
偏差値 : 上がった
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

授業費用、夏期講習等が高い。先生によって良い、悪いの差が激しい。生徒が寝ていてもあまり怒らないと感じられる。先生が挨拶もなく急に移動する。子供としては先生の入れ替わりが激しく戸惑う事が多い。またアルバイトの講師も多いように感じられる。先生によって熱意に差がある。授業費用は相対的に高いと感じる。教室も狭く息苦しい。

料金について / 月額:27,000円

授業費用、夏期講習等が高く感じられる。費用対効果があまり感じられない。先生によって、良い悪いの差が激しい。

八潮教室の口コミ・評判
40代から50代の男性
miyazy
5
2023.11.07

小学6年生の保護者 / 通塾経験あり / 中学受験

志望校 : 合格
偏差値 : 上がった
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

出来たばかりの塾というのもあるかもしれないが、多くの先生が、中学受験を応援してくれて、本人のモチベーションは上がったようです。また、塾の予定日でなくても、自習室を利用出来、集中して勉強出来る環境を与えてくれ、とても感謝しています。 二人三脚で受験に向け進んでいる感じを受け、安心して任せることが出来た。

料金について / 月額:15,000円

中学受験をするには、入塾時期が遅く、他では受け入れてくれなかったので、金額の比較をする余裕もなかったが、個別指導という意味では、それほど高いというイメージではなかった。

スクール21の口コミ・評判
40代から50代の男性
桃太郎
4
2023.11.07

中学3年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験

志望校 : 合格
偏差値 : 変化なし
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

全体的に良い印象が残っている。それは志望校に合格したからではないかと思う。経済的な負担はあるけれども、しっかり勉強できる雰囲気なのでお勧めできる。ただ少し長ないと思ったのは、進路に関する相談や指導が足りなかったのではないかと思う。もう少し積極的にいろんな学校を進めてくれればよかったと思う。もちろん、結果的に志望校に合格したので、それなりの通った甲斐があったと思う。

料金について / 月額:50,000円

少し高い授業料が気になったところだ。他の塾より高かったので、少し負担になった。でもそれなりの必要だったと思った。

千間台教室の口コミ・評判
60代の女性
いこう
4
2023.11.07

中学2年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験

志望校 : 合格
偏差値 : 上がった
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

どの講師でも本人に合っていたようで本人のやる気を引き出しでくれる講師陣でした。進路も真剣に相談に乗ってくれたました。進路も本人が決め、それに向かって勉強していたと思います。希望通りの高校に進学でき、勉強することが苦にならず机にむかっていました。集中力や考える力を引き出させてくれるよい塾だと思います 、

料金について / 月額:20,000円

他の塾より授業料は安かったように思います。上のコースに上がっても授業料は変わらなかったと記憶しています。

杉戸教室の口コミ・評判
40代から50代の男性
タカタカ
4
2023.11.07

中学1年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験

志望校 : 合格
偏差値 : 上がった
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

満足度は普通ですが金額との対比で悪くなくコストパフォーマンスは悪くないと思う すすめたい年齢の子が知り合いにいないのですすめない

料金について / 月額:40,000円

少し高いけど他の塾にくらべ高くはなく決めた。しかし毎月の出費としては非常にきびしかった 後は特になし

東大宮教室の口コミ・評判
60代の男性
天使の誘惑
2
2023.11.07

中学1年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験

志望校 : 不合格
偏差値 : 変化なし
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

 受験結果が全てであり、入塾時より成績の向上もなく、全く変化がないのは子供本人のせいかもしれないが、余りにもお粗末である。これらの内容については、前出の質問でも回答しているが、対価を得る以上何らかの成果が必要であり、それらが全くとは言えなくともほとんど結果が出なければ、意味がないのではないか。それでも子供は教員なったが、不思議としか言えない。

料金について / 月額:25,000円

 適正な料金というのが不明であり、他の塾とそんなに差はなかった気がしているが、正直高いのか安いのかはわからない。

越谷教室の口コミ・評判
60代の男性
asa
3
2023.11.07

小学5年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験

志望校 : 合格
偏差値 : 上がった
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

どのように良かったか、悪かったかという具体的なことは分からない。塾という性格上、行ってて良かったという結果が出れば金額の多寡も設備の状況も、ましてや講師の質も全てにおいて評価できるような気がする。 その反対に悪い結果が出ると、講師の質、設備の問題、受講料が 果たして適正だったのかと疑問を感じることになるような気がする。

料金について / 月額:8,000円

受講料については、講師と本人との相性や教材の選定にも大きく影響していると思う。ある意味では結果が良ければコスパが良かったということだと思う。

川口南教室の口コミ・評判
60代の男性
ノブ
4
2023.11.06

中学2年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験

志望校 : 合格
偏差値 : 上がった
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

先生の熱意、生徒同士の一体感、プロフェッショナルとして学校をさがし、適性を見極め、合格に導く能力の高さは素晴らしいと思う。自分の子供以外の生徒の合格実績をみても、素晴らしかった。単に偏差値の高い学校への受験という、世に言うところの進学塾とは一線を画し、地元に根付いて公立高校に強い、という点も評価に値する。

料金について / 月額:20,000円

数万円という月謝が安いとは言い難いが、結果から考えると、実力以上の学校に入学でき、その後の学校生活も満喫できたことから、良かったと思う

浦和原山教室の口コミ・評判
40代から50代の男性
ぺいおぺい
5
2023.11.06

小学5年生の保護者 / 通塾中 / 中学受験

志望校 : 合格
偏差値 : 変化なし
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

とても良いと思います総合的な満足度というのは、他の塾と比べてする物なのでなんともいえません。でも、親身な態度、授業意外でも補習のサポートを行ってくれたので、とても頼もしかったです。また、親向けに教え方についてもご教授くださったので、とってもためになりました。コスパがよかったです。本当にありがとうございました。

料金について / 月額:12,000円

月謝は高いけれども、過去の入試問題から詳細に分析されているテキストが多数配布されており、それを行うだけでも実力があがったように思います。

春日部本部の口コミ・評判
40代から50代の男性
えいちゃん
3
2023.11.06

中学3年生の保護者 / 通塾中 / 高校受験

志望校 : 受験無し
偏差値 : 見ていない
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

まだ通い始めて2ヶ月ほどだが、苦手としていた英語の成績が先日のテスト結果で大幅に伸びていた。子供としてはたまたまさほど難しくない問題だったとのことだが、塾での英語は比較的楽しいという。その影響もあると思う。 ともあれ、勉強が楽しく前向きに頑張れることが多くなればいいと思う。加えて、範囲の広い受験に対しての対策とマインドセットについても前向きなスタンスで進んでいけるよう指導をお願いしたい。

料金について / 月額:30,000円

ちょっと高いと感じる。夏が終わってから通い始めたが、その前に通っている子よりも割高と聞く。だが、子供の課題を共に見つけ、向かいあって子供の成長に寄り添ってくれるならいいと思う。

379
塾名スクール21
授業形式
集団授業
対象学年
小学生 / 中学生
目的
高校受験
科目
国語 / 算数 / 数学 / 理科 / 社会 / 英語
特徴
オリジナル教材あり / 体験授業あり / 入室管理システム / 成績保証制度
安全対策
入退室メール連絡システム