

横浜市緑区高校受験 塾ランキング
PR 地域・沿線の条件 (未選択)
選択した条件:全1件
高校受験
全 45件
1位
横浜市緑区
集団授業おすすめNo.1
0
0件
口コミ平均月額料金 :
中 2.8万
| 授業形式 | 集団授業 |
|---|---|
| 対象学年 | 小学生 / 中学生 |
| 目的 | 高校受験 / 授業対策 / テスト対策 |
こんな人におすすめ!
お子さまにマッチした塾を知りたい方へ
【中学生】高校受験STEPは、公立高校を目指している中学生や、内申点や面接などの対策をしたい中学生におすすめです。自分のペースで学習を進めたい中学生や、講師とのコミュニケーションを大切にしたい中学生も、高校受験STEPを利用できます。また、家庭学習のサポートが欲しい中学生にも、高校受験STEPは役立ちます。
高校受験STEPでは、問題に対する疑問や発想など、一人ひとりの学習意識を大切にしており、生徒と講師のコミュニケーションを大切にしているため、勉強の基礎を学びたい方から高校受験を目指している方まで、幅広く対応しています。
合格実績
神奈川県立鎌倉高等学校
159名
神奈川県立七里ガ浜高等学校
141名
神奈川県立大船高等学校
103名
神奈川県立藤沢西高等学校
67名
神奈川県立湘南台高等学校
43名
神奈川県立藤沢清流高等学校
28名
KJさん / 中山スクール
中学2年生の保護者 / 受験目的 / テスト対策
偏差値: 上がった
他の塾と比較して特段何が優れているとかはあまり感じたことはありませんが、子ども嫌がらずに通っていますし、イイ塾だと思います。先生の対応に非常にイイと思いますし、ビジネスで勉強を教えているというよりも、親身になって子どもの将来を考えて頂いていると感じます。結果的には志望校にも受かることができたので、お世話になって良かったです
KJさん / 中山スクール
中学2年生の保護者 / 受験目的 / テスト対策
偏差値: 上がった
月謝はもとより夏期講習、冬季講習等で追加の費用がかかるので、決して安いとは思いませんが、他の塾でも同じだと思います
KJさん / 中山スクール
中学2年生の保護者 / 受験目的 / テスト対策
偏差値: 上がった
自分が授業を受けたわけではないので、よく分からないが、子どもから話を聞いた限り悪くないと感じる。可もなく不可もない
志望校への合格率 :
中 91%
偏差値の上昇率 :
中 99%
中学生のなかで回答が多い入塾学年割合(横浜市緑区内の教室)
2位
3.75
737件
湘ゼミ最大の強みは「面倒見の良いサポート体制」 わかるまでとことん向き合います!
口コミ平均月額料金 :
中 2.6万
| 授業形式 | 集団授業 |
|---|---|
| 対象学年 | 小学生 / 中学生 |
| 目的 | 高校受験 / 授業対策 / テスト対策 |
こんな人におすすめ!
お子さまにマッチした塾を知りたい方へ
【中学生】中学部では、学習習慣の定着と基礎学力の向上からはじまり、定期テスト対策や入試対策までカバー。学校別の定期テスト対策講座は誰でも無料で参加可能なので、お試し感覚で受講できます。また、「地域のトップ校に合格すること」を目標に、それぞれの地域の上位校対策をまとめた講座を開講。最難関クラスでは専用講座を開講することもあり、学校ごとの入試傾向にあわせた対策授業を受講できます。志望校ごとに最適なプランを選べるため、地域の難関高校合格を目指す人におすすめです。
すいかさん / 鴨居
中学3年生の保護者 / 受験目的
偏差値: 見ていない
親しみやすい先生が多く、苦手な教科も先生のおかげで頑張れたようです。 ただ宿題の量が多く、学校の課題もあったりすると就寝時間がかなり遅くなることがありました。我が家はそれがストレスになってしまいましたが、先生に相談すると量を調整してくれました。どんなことでも親身になってくれるので、困ったらすぐに相談してみるといいと思います。
すいかさん / 鴨居
中学3年生の保護者 / 受験目的
偏差値: 見ていない
体験は、教材費だけで通えました。ほかの塾の料金がわからないのでなんとも言えませんが、相場内だと思います。
すいかさん / 鴨居
中学3年生の保護者 / 受験目的
偏差値: 見ていない
体験だったので、一番下のクラスでしたが、授業はわかりやすかったようです。 宿題の量が多いところが難点でした。
志望校への合格率 :
中 83%
偏差値の上昇率 :
中 98%
中学生のなかで回答が多い入塾学年割合(横浜市緑区内の教室)
3位
臨海セミナー 小中学部
PR3.67
1,033件
6万人以上が通塾し、首都圏中心に約500教室を展開!授業料・実績・面倒見で全国NO.1を目指す塾
口コミ平均月額料金 :
中 2.3万
| 授業形式 | 集団授業 |
|---|---|
| 対象学年 | 小学生 / 中学生 |
| 目的 | 高校受験 / 授業対策 / テスト対策 |
こんな人におすすめ!
お子さまにマッチした塾を知りたい方へ
【中学生】部活と勉強の両立を目指し、授業では効率的な学習法を取り入れて家庭学習や宿題をスムーズにしています。学校ごとに定期テストの出題傾向を分析し、次のテストに活かすため、定期テスト対策をしたい人や内申対策をしたい人におすすめです。中3には秋以降、土日を中心に、臨海セミナーオリジナルテキストを使って入試対策講座を実施。入試へ向けた実践力を養成し、得点力アップを目指します。公立・私立の難関・トップ校の入試傾向にあわせた対策が可能なため、志望校に的を絞って効率的に高校受験対策をしたい人におすすめです。また、横浜翠嵐高校に特化した対策コースも用意。 横浜翠嵐高校の特色検査に必要な力を身につけたい人にもおすすめです。
合格実績
神奈川県立横浜翠嵐高等学校
155名
神奈川県立光陵高等学校
120名
神奈川県立横須賀高等学校
95名
神奈川県立神奈川総合高等学校
50名
神奈川県立新城高等学校
87名
神奈川県立川和高等学校
52名
塾探し初心者さん / こどもの国
中学2年生の保護者 / 受験目的
偏差値: 見ていない
最初は性格的に、個別の方が向いているのではと思っていましたが、途中入塾するハンデのサポートがきちんとされていたり、内向的な性格でも、先生の配慮や、他の生徒からの刺激がいい方向に向けば、勉強に対する向上心に繋がっていくのではと感じました。内申点に関しても、テストの点だけでなく、提出物のノートの記入の仕方などの指導もあるので、より安心できます。
塾探し初心者さん / こどもの国
中学2年生の保護者 / 受験目的
偏差値: 見ていない
相場を知らないので何とも言えないのですが、無料補習があったり、イベントの企画など、集団ならではのサポートが考えられています。
塾探し初心者さん / こどもの国
中学2年生の保護者 / 受験目的
偏差値: 見ていない
他を知らないので何とも言えないのですが、大体どこも同じようなカリキュラムが組まれていると思われます。個別とはまた違うかもしれませんが。
志望校への合格率 :
中 92%
偏差値の上昇率 :
中 96%
中学生のなかで回答が多い入塾学年割合(横浜市緑区内の教室)
4位
個別指導 スクールIE
PR3.74
2,161件
合計200問の診断テストで生徒の個性別指導。完全担任制でよりそう指導
口コミ平均月額料金 :
中 2.4万
| 授業形式 | 個別指導 / 映像授業 / オンライン授業 |
|---|---|
| 対象学年 | 小学生 / 中学生 / 高校生 / 浪人生 |
| 目的 | 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 授業対策 / テスト対策 |
こんな人におすすめ!
お子さまにマッチした塾を知りたい方へ
【中学生】通う日時や教科・回数を自由に選べるため、部活動や習い事と両立したい人におすすめ。教材には、学力診断テストと個性診断テストの結果をもとに、生徒の志望校にあわせてオーダーメイドのテキストを使用することから、効果的・効率的な学習が可能に。内申対策や定期テスト対策、高校受験対策をしたい人におすすめです。また、成績アップを目指す中高一貫対策コースや学校授業サポートコースを用意していることから、学校の授業補習や内部進学対策をしたい人にもおすすめです。
合格実績
東京大学
非開示
一橋大学
非開示
お茶の水女子大学
非開示
早稲田大学
非開示
慶應義塾大学
非開示
上智大学
非開示
たくちゃんさん / 鴨居校
中学3年生の保護者 / 受験目的
偏差値: 変化なし
結果的に志望校に合格出来れば塾はどこでも良いと思うが、費用、授業内容を見た時、きちんと志望校に合格するための対策を行い、保護者へのフィードバックもあったため、安心して通わせることが出来た点でお勧め出来る。 個別指導であれば気軽に質問が出来るため、理解するのも早いと思います。 友人同士で通っても良いと思います
たくちゃんさん / 鴨居校
中学3年生の保護者 / 受験目的
偏差値: 変化なし
授業料はやや高い感じではあるが、他と比較してもさほど変わらないため、金額よりも内容で決めた。 結果的には費用に合った内容であった
たくちゃんさん / 鴨居校
中学3年生の保護者 / 受験目的
偏差値: 変化なし
生徒の学力レベルに合わせて指導してくれた点。 個別指導ということもあり、分からない点があった時には時間を延長してくれました。
志望校への合格率 :
中 90%
偏差値の上昇率 :
中 97%
中学生のなかで回答が多い入塾学年割合(横浜市緑区内の教室)
5位
創英ゼミナール
PR3.53
388件
高校受験第一志望 合格率92.0%!大学受験 現役合格率も97.6%で高い合格率を実現
口コミ平均月額料金 :
中 2.2万
| 授業形式 | 個別指導 |
|---|---|
| 対象学年 | 小学生 / 中学生 / 高校生 |
| 目的 | 高校受験 / 大学受験 / 授業対策 / テスト対策 |
こんな人におすすめ!
お子さまにマッチした塾を知りたい方へ
【中学生】部活動両立コースがあるため、部活動や習い事で忙しい人におすすめです。積み上げが重要な英語・数学を定期的に学習し、定期テスト前に集中して勉強できるプランなのでメリハリを持って中学校生活を送れます。5教科に対応した高校入試対策コースも充実しており、受験対策をしたい人や総合的に学力を上げたい人にぴったりです。
ゆきんこさん / 長津田駅前校
中学2年生の保護者 / 受験目的
偏差値: 変化なし
先生の移動などが結構あったと思います 若い先生も多く良い先生もあっという間に移動になってしまったりしてました 塾の雰囲気は知り合いも多かったので通いやすかったと思います 本人はマイペースで進められるので気に入ってましたが、もう少し頑張って欲しくて転塾しましたが、志望校を目指してコマ数を取れば、合格できたかもしれないです 本人のやる気と予算との兼ね合いはどうしても出てくる問題だな、と思います
ゆきんこさん / 長津田駅前校
中学2年生の保護者 / 受験目的
偏差値: 変化なし
開校特典でお得に受講しましたが、学年が上がるにつれて色々費用も上がってきて、悩みました 夏期講習等もそれなりだったと思うので、よく考える必要性あり
ゆきんこさん / 長津田駅前校
中学2年生の保護者 / 受験目的
偏差値: 変化なし
集団だったが、自分のペースで進められる感じだったのと、優しい先生だったのでで、本人は嫌がっていたが志望校には届かないと思い転塾させた
志望校への合格率 :
中 91%
偏差値の上昇率 :
中 98%
中学生のなかで回答が多い入塾学年割合(横浜市緑区内の教室)
6位
個別教室のトライ
PR3.74
3,807件
全国No.1の個別指導と最新のAI学習を組み合わせ成績アップ!
口コミ平均月額料金 :
中 2.4万
| 授業形式 | 個別指導 / オンライン授業 |
|---|---|
| 対象学年 | 小学生 / 中学生 / 高校生 / 浪人生 |
| 目的 | 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 授業対策 / テスト対策 |
こんな人におすすめ!
お子さまにマッチした塾を知りたい方へ
【中学生】生徒一人ひとりにあわせて学習プランや勉強方法を提案するため、学習習慣を身につけたい人、苦手科目を克服したい人におすすめです。カリキュラムは教室長兼教育プランナーが生徒の現状を分析し、志望校や目的にあわせて作成。プロ講師による指導が受けれることから、高校受験対策をしたい人や内部進学対策をしたい人にもおすすめです。また、通っている学校の授業進度にあわせて授業を実施。学校の授業補習をしたい人や内申対策をしたい人にもおすすめです。
合格実績
慶應義塾高等学校
非開示
旭丘高等学校
非開示
東京大学
非開示
一橋大学
非開示
東京工業大学
非開示
お茶の水女子大学
非開示
あささん / 中山駅前校
中学3年生の保護者 / 受験目的
偏差値: 上がった
1対1が子供にあっていたようです。 他の塾では、なかなか上がらなかった成績が上がり、志望校に入れました。 先生との相性もよく、塾に楽しく通えました。 高額な料金でしたが、成績が上がったので、大満足です。 個別塾なので、生徒の人数が少ないのもよかったです。 風邪などにうつる心配、集団塾より、不安が少なかったです
あささん / 中山駅前校
中学3年生の保護者 / 受験目的
偏差値: 上がった
個別ということもあり、かなり、高額でした。 もう少し安ければ、週を増やす事ができてよかったと思います
あささん / 中山駅前校
中学3年生の保護者 / 受験目的
偏差値: 上がった
週2回でしたが、希望の教科をやってくれました。 大学受験では、簿記を中心に教えてくださり、簿記2級をとれ、大学資格推薦で合格しました
志望校への合格率 :
中 95%
偏差値の上昇率 :
中 100%
中学生のなかで回答が多い入塾学年割合(横浜市緑区内の教室)
7位
3.76
1,760件
1対1or1対2の個別指導。科目別に相性がよい担当講師を選べる!
口コミ平均月額料金 :
中 3.4万
| 授業形式 | 個別指導 / 映像授業 / オンライン授業 |
|---|---|
| 対象学年 | 小学生 / 中学生 / 高校生 / 浪人生 / 大学生 |
| 目的 | 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 授業対策 / テスト対策 |
こんな人におすすめ!
お子さまにマッチした塾を知りたい方へ
【中学生】志望校別の受験情報と指導実績をもとに、1人ひとりに最適な学習プランを作成し、必要なことに絞った対策が可能であることから、高校入試対策をした人や学校授業の補習対策、内部進学対策をしたい人におすすめです。また、通っている学校のテスト範囲にあわせた対策をおこなっているため、定期テスト対策をしたい人や内申対策をしたい人にもおすすめです。生活スタイルにあわせた負担の少ないカリキュラムは、部活動や習い事と両立したい人にもおすすめです。
合格実績
神奈川県立相原高等学校
非開示
神奈川県立麻生総合高等学校
非開示
神奈川県立麻溝台高等学校
非開示
神奈川県立厚木北高等学校
非開示
神奈川県立厚木高等学校
非開示
神奈川県立厚木清南高等学校
非開示
はっぱさん / 中山教室
中学1年生 / 受験目的
偏差値: 上がった
いろんな性格の子が通うことのできる塾だと思います。それぞれの性格にあった講師を選ぶことができるので嫌にならずに勉強を続けることができると思います。明るく挨拶もしてくださるし、面談も多く声をかけてくださるので相談しやすく、今後の計画をしっかりと立てて目標達成に向けて動くことができたと思います。必要な分のコマを取るのが大切だと思います。
はっぱさん / 中山教室
中学1年生 / 受験目的
偏差値: 上がった
曜日や講師を選べるため、少し高いかと思っていましたが、子どもが嫌にならずに通い続けられたので値段相応だと思いました。
はっぱさん / 中山教室
中学1年生 / 受験目的
偏差値: 上がった
学力に合わせて長期的な計画を立ててくれるため、継続して勉強に取り組む工夫がされていて、宿題も講師と話して決められるため、自分のペースで勉強に取り組むことができる。
志望校への合格率 :
中 90%
偏差値の上昇率 :
中 98%
中学生のなかで回答が多い入塾学年割合(横浜市緑区内の教室)
8位
3.81
98件
先生1人に生徒さん2人まで!意欲が高まる「対話型」個別指導!
口コミ平均月額料金 :
中 3.3万
| 授業形式 | 個別指導 |
|---|---|
| 対象学年 | 小学生 / 中学生 / 高校生 |
| 目的 | 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 授業対策 / テスト対策 |
こんな人におすすめ!
お子さまにマッチした塾を知りたい方へ
【中学生】湘南ゼミナールのトップ講師が教える授業で、高校入試に出題される内容を網羅的に学習できます。また、個別指導ならではのフレキシブルなカリキュラムで、自分のペースやレベルにあわせて学習が可能。さらに、志望校別の入試傾向や出題パターンを分析して、効率的な受験勉強ができるようにサポートするため、難関高校の受験対策をしたい人におすすめです。
わからなさん / 鴨居
中学1年生の保護者 / 受験目的
偏差値: 上がった
塾は学校の成績や定期テストの結果が良くなる、受験対策ができるだけでなく、学習習慣を身に付ける、規則正しい生活ができるなどの多くのメリットが得られます。 また、勉強や受験に対する指導をプロに任せられるため、保護者の方にとってもメリットが大きいです。 学校の授業の予習、復習を助け、お子さまが授業のペースに遅れない基礎学力をつけることができる。 授業でわからなかった箇所は塾で質問をすることができます。
わからなさん / 鴨居
中学1年生の保護者 / 受験目的
偏差値: 上がった
少し他の塾に比べれば高いと感じますがクオリティが高いので仕方ないなと思います。模試なども塾で行うところも良いです
わからなさん / 鴨居
中学1年生の保護者 / 受験目的
偏差値: 上がった
息子の志望高校のレベルに合わせた教材があり説明を見て納得していたのでわかりやすくかかれていたんだと思いました。また英語では例文がありわかりやすかった
志望校への合格率 :
中 88%
偏差値の上昇率 :
中 100%
中学生のなかで回答が多い入塾学年割合(横浜市緑区内の教室)
9位
個別指導なら森塾
PR3.67
1,235件
クリアテストや特訓部屋で効率的に学力アップ!家庭学習用の宿題で無理なく習慣を身に付けられる
口コミ平均月額料金 :
中 2.7万
| 授業形式 | 個別指導 |
|---|---|
| 対象学年 | 小学生 / 中学生 / 高校生 |
| 目的 | 高校受験 / 大学受験 / 授業対策 / テスト対策 |
こんな人におすすめ!
お子さまにマッチした塾を知りたい方へ
【中学生】入塾後、2学期以内に中学校の中間・期末テストで、必ず1回以上+20点を保証する成績保証制度があります。1対2の個別指導では先取り授業をおこない、毎回の授業では理解度を確認するクリアテストを実施。定期テスト対策をしたい人はもとより、学習内容を定着したい人、基礎学力を上げたい人にもおすすめです。また、各校舎がその地域にあわせた高校入試情報を提供し、入試対策説明会や「高校入試データブック」で受験をサポート。多様化する入試システムに対応した受験対策をしたい人にもおすすめです。
在籍生徒
鴨居校
小学校
緑小学校、鴨居小学校、東本郷小学校、都田小学校、都田西小学校、新井小学校 などの近隣の小学校
中学校
鴨居中学校、東鴨居中学校、城郷中学校、菅田中学校、都田中学校、新井中学校 などの近隣の中学校
高校
白山高校、岸根高校、新栄高校、城郷高校、港北高校 などの近隣の高校
中山校
小学校
森の台小学校、中山小学校、三保小学校 などの近隣の小学校
中学校
中山中学校、十日市場中学校、緑ヶ丘中学校、上白根北中学校 などの近隣の中学校
高校
港北高校、荏田高校、市立東高校、霧が丘高校 などの近隣の高校
むくさん / 中山校
中学1年生の保護者 / 受験目的
偏差値: 下がった
満足度はまずは先生方がやさしいと思います。 あとは近いので通いやすい。おすすめしたいのは塾の日以外でもいろいろな時間を設けてくれますが授業料は取られないのでその点に関しては良いと思いますが自習の内容がたいしたことないので気楽にやってしまうのがどうかと思いますがなかなかやってくれる塾はないと思っています
むくさん / 中山校
中学1年生の保護者 / 受験目的
偏差値: 下がった
やはり一年生から三年生の間の値上がり方がすごい高いと思います。 最初の月謝から軽く倍ぐらいになるのは負担
むくさん / 中山校
中学1年生の保護者 / 受験目的
偏差値: 下がった
2対1の授業型式なので気楽にできるので良い取り組みかと思います。あとはもう少し細かく教えてくれるともっと良いと考える
志望校への合格率 :
中 91%
偏差値の上昇率 :
中 98%
中学生のなかで回答が多い入塾学年割合(横浜市緑区内の教室)
10位
個別指導の明光義塾
PR3.73
2,830件
受験に強い、テストに強い、だから選ばれ続けて個別指導 教室数・生徒数 No.1
| 授業形式 | 個別指導 / 映像授業 / オンライン授業 |
|---|---|
| 対象学年 | 小学生 / 中学生 / 高校生 / 浪人生 |
| 目的 | 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 授業対策 / テスト対策 |
こんな人におすすめ!
お子さまにマッチした塾を知りたい方へ
【中学生】学校の授業進度と生徒の学力レベルにあわせてカリキュラムを組むため、定期テスト対策や内申点アップを目指す人におすすめです。通常の英語の授業では、約10分間、タブレットを使ってリスニング対策をおこなうため、公立高校入試の英語対策をしたい人にもおすすめ。さらに、5教科対応だけではなく、地域ごとの受験情報にも精通した明光義塾なら、志望校の傾向を押さえた効率的な高校受験対策をしたい人にもおすすめです。明光独自のわかったことを自分の言葉で説明することで理解度を確認する授業スタイルは、本番に強い学力を身につけたい人にもおすすめです。
合格実績
東京大学
3名
一橋大学
1名
東京工業大学
3名
早稲田大学
43名
慶應義塾大学
16名
上智大学
26名
da-koさん / 鴨居教室
中学2年生の保護者 / 受験目的
偏差値: 入塾時 38 → 卒塾時 45
子どもそれぞれのカルテのような学習状況を記したファイルのようなものが教室にあり、それを踏まえて宿題や課題が出されたり、面談を行ったりして、諸々がとてもわかりやすくて良いなと感じました。環境も、サポート面も充実していて、子どもにとっても通いやすい教室で、実際に学習習慣がついて成績もアップし、第1希望の学校に入学する事が出来ました。おすすめする価値ありの教室だと思います。
da-koさん / 鴨居教室
中学2年生の保護者 / 受験目的
偏差値: 入塾時 38 → 卒塾時 45
個別指導なので、お値段は張りますが手厚く対応して下さり、相応なのかなと感じます。 春季、夏季、冬季講習などは1コマ1コマがとても高いので、勧められましたがお断りしました。
da-koさん / 鴨居教室
中学2年生の保護者 / 受験目的
偏差値: 入塾時 38 → 卒塾時 45
1人1人にカルテのような学習状況を記したファイルがあり、それを踏まえて宿題や課題が出たり、授業の内容などの確認が出来るのでわかりやすくて良いと思いました。
中学生のなかで回答が多い入塾学年割合(横浜市緑区内の教室)
11位
栄光の個別ビザビ
PR口コミ平均月額料金 :
中 2.8万
| 授業形式 | 個別指導 |
|---|---|
| 対象学年 | 小学生 / 中学生 / 高校生 |
| 目的 | 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 授業対策 / テスト対策 |
こんな人におすすめ!
お子さまにマッチした塾を知りたい方へ
【中学生】受講する曜日や時間割を選択できるうえに、授業の振替に対応しているため部活や習い事で忙しい人に最適。定期テスト前には1コマから授業を追加できるので、集中して対策できます。テスト後には講師からフォローがあり、弱点や苦手を残さずに次のステップに進めるのもメリット。高校受験対策はもちろん、中高一貫校のカリキュラムにも対応しているので、内部進学を考える方にもおすすめです。
みみさん / 稲田堤校
中学1年生の保護者 / 受験目的
偏差値: 変化なし
駅から近くなので、通塾の安心については補償できます。それ以外はその子との相性が大きいと思うので、体験必須です。 また先生が固定ではないので、特に受験生ではないと受験シーズンには違う先生に変更されることも多くあり、当日どの先生かを知ることもあり人見知りの子にとってはストレスではなかったかなとお思いました。
みみさん / 稲田堤校
中学1年生の保護者 / 受験目的
偏差値: 変化なし
夏期講習、冬季講習、春季講習がマストで勝手に組み込まれます。消化するのが結構大変でした。必要に応じて増減できるといい。
みみさん / 稲田堤校
中学1年生の保護者 / 受験目的
偏差値: 変化なし
先生を指名できない。相性の良くない先生がいたのでその授業は苦痛だったようだ。先生の希望が出せて固定だと良いと思う。
志望校への合格率 :
中 81%
偏差値の上昇率 :
中 94%
中学生のなかで回答が多い入塾学年割合(横浜市緑区内の教室)
12位
栄光ゼミナール
PR3.71
1,609件
首都圏中心に約250教室を展開、6万人以上が通塾!生徒の強みを活かした戦略的な受験対策を提案
口コミ平均月額料金 :
中 2.4万
| 授業形式 | 集団授業 |
|---|---|
| 対象学年 | 小学生 / 中学生 |
| 目的 | 中学受験 / 高校受験 |
こんな人におすすめ!
お子さまにマッチした塾を知りたい方へ
【中学生】難関高校受験・高校受験からコースを選べるため、学力や志望校にあわせた指導を受けたい人におすすめです。難関高校受験コースでは通常授業に加えて特別講座や進路指導が充実しており、効率よく志望校合格を目指せます。高校受験コースでは、各地域の入試制度に沿った指導を行いますので、受験に必要な単元・範囲を漏らすことなく学習できます。 また、家庭学習の指導にも力を入れ、苦手分野を徹底的に勉強することで成績向上につなげます。また、全教室にブース型の自習室「i-cot」が設置されており、テレビやゲームの影響で自宅では勉強に集中できない人にも最適。近くに講師が待機しているので、疑問を解消しながら自習に取り組めます。
てっちゃんさん / 藤沢校
中学2年生の保護者 / 受験目的
偏差値: 上がった
進んで学習するようななったが、習慣にはならず、ただ、テストは毎回満点近くなので、文句もないし、ご褒美も弾んで沢山与えた。ただ、まわりを馬鹿にするようになってしまったことは、今後直すかだいとしてある。国立希望だが、慶応が合格圏内であればしばらくは安心だが、油断は禁物である。お守りの力も借りていくことも考えているが、神頼みはあやういか。
てっちゃんさん / 藤沢校
中学2年生の保護者 / 受験目的
偏差値: 上がった
高かったが、成績が想定以上に上がったので、金を掛けただけのことはあったと思う。ただ、安いにこしたことはない
てっちゃんさん / 藤沢校
中学2年生の保護者 / 受験目的
偏差値: 上がった
教材が多すぎてそれらを通うのが大変。食べるところがないので、夕飯がお菓子になっていた。友達ができにくい環境にあったと思う。
志望校への合格率 :
中 86%
偏差値の上昇率 :
中 100%
中学生のなかで回答が多い入塾学年割合(横浜市緑区内の教室)
13位
代々木個別指導学院
PR3.71
418件
わかったつもりで終わらせない できるまでの「反復学習システム」
口コミ平均月額料金 :
中 3万
| 授業形式 | 個別指導 / オンライン授業 |
|---|---|
| 対象学年 | 小学生 / 中学生 / 高校生 |
| 目的 | 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 授業対策 / テスト対策 |
こんな人におすすめ!
お子さまにマッチした塾を知りたい方へ
【中学生】時間割を都合にあわせて組めるうえに、振替制度もあるため部活動やほかの習い事で忙しい人におすすめです。プログレス・トレジャー・体系数学のハイレベルな教材に対応しており、私立・国立中学、中高一貫校在籍者のテストや進学対策も可能。公立生限定の無料テスト対策勉強会を利用できるので、定期テスト対策をおこないたい人や内申点アップを目指す人にも役立ちます。
合格実績
神奈川県立横浜緑ケ丘高等学校
非開示
法政大学国際高等学校
非開示
桐光学園高等学校
非開示
日本女子大学附属高等学校
非開示
神奈川県立厚木高等学校
非開示
神奈川県立多摩高等学校
非開示
らびさん / 鴨居校
中学2年生の保護者 / 受験目的
偏差値: 変化なし
塾感はなくただ横にいるだけという感じで塾じゃなくても良いんじゃない?と思ってしまう。 テスト前に授業をしてくれると思いきや自習に近い内容。 テスト対策のような問題集をくれるわけでもなく期待はずれだった。 夏期講習などは時間帯を選べないのも微妙。まあ殺到してしまうからなのかもしれないが馬鹿正直に行けない時間のみ記入すると午前中の1番早い時間になったりした。
らびさん / 鴨居校
中学2年生の保護者 / 受験目的
偏差値: 変化なし
他校と比べて少し安いか同じくらい。 ただまあハリボテ教師に払うと思うとドブに捨てた感があり勿体無かった。
らびさん / 鴨居校
中学2年生の保護者 / 受験目的
偏差値: 変化なし
基本プリントまたは問題集をやって丸付けも自分だしわからないところを先生に聞くシステムらしく、自分から聞けないうちの子はすごく損したと思う。 十分まとめられてる問題集のをさらにまとめるノートまとめも無意味。宿題としてならともかく塾に行っている時間にやるのは塾代が勿体無い。
志望校への合格率 :
中 88%
偏差値の上昇率 :
中 100%
中学生のなかで回答が多い入塾学年割合(横浜市緑区内の教室)
14位
個別指導WAM
PR3.62
301件
成績アップ保証あり!達成できなければ3ヵ月の授業料を免除
口コミ平均月額料金 :
中 1.6万
| 授業形式 | 個別指導 |
|---|---|
| 対象学年 | 小学生 / 中学生 / 高校生 / 浪人生 |
| 目的 | 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 授業対策 / テスト対策 |
こんな人におすすめ!
お子さまにマッチした塾を知りたい方へ
【中学生】通っている中学校にあわせた学習プランを提供し、地域密着の個別指導で成績アップが可能。定期テスト対策や内申対策をしたい人におすすめです。また、生徒の現在の学力をAIが分析して学習カリキュラムを作成し、独自の学習プログラムで進むため、部活で忙しい人や自分のペースで学びたい人にもおすすめ。公立高校・私立高校別に最短プランで入試対策ができるため、志望校にあわせた高校入試対策がしたい人にもおすすめです。
合格実績
慶應義塾大学
非開示
早稲田大学
非開示
上智大学
非開示
学習院大学
非開示
明治大学
非開示
青山学院大学
非開示
在籍生徒
横浜中山校
【小学校】山下小学校、山下みどり台小学校、中山小学校、三保小学校、森の台小学校、など
【中学校】緑が丘中学校、中山中学校、川和中学校、都田中学校、十日市場中学校、神奈川大学附属中学校、など
【高校】川和高校、市ヶ尾高校、神奈川大学附属高校、など
珍歩団さん / 田名校
中学2年生の保護者 / 受験目的 / テスト対策
偏差値: 見ていない
大人数だと集中力を欠いてしまう人には、個別指導塾が合っていると思う。常に講師の目があるのでさぼらず取り組める環境であり、講師との相性次第では大幅な学力向上も見込めると思う。自宅近辺かつ学区外の塾であれば、余計な詮索等もなくより勉強に集中できる環境になると思う。集団指導に比べると割高な月額料金を捻出できるのであれば、おすすめしたい。
珍歩団さん / 田名校
中学2年生の保護者 / 受験目的 / テスト対策
偏差値: 見ていない
学力向上・高校受験対策のためなので仕方ないが、1科目指導と考えると高額な費用と感じる。個別指導だはあるが、もう少し手ごろだと助かるのが本音。
珍歩団さん / 田名校
中学2年生の保護者 / 受験目的 / テスト対策
偏差値: 見ていない
直近の成績表とテスト答案を確認し、潜在的な苦手科目に絞って指導した方がいいと提案を受けた。 本人や親の想定と異なる科目だったが、根拠に説得力があった。
志望校への合格率 :
中 100%
偏差値の上昇率 :
中 100%
15位
3.69
221件
個別指導なのに月額6,500円から!臨海TSPで「わかったつもり」を「できる」に変える!
口コミ平均月額料金 :
中 2.4万
| 授業形式 | 個別指導 / 映像授業 |
|---|---|
| 対象学年 | 小学生 / 中学生 / 高校生 |
| 目的 | 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 授業対策 / テスト対策 |
こんな人におすすめ!
お子さまにマッチした塾を知りたい方へ
【中学生】5科目まるごとパック・3科目こだわりパックのコースがあるため、複数教科をカバーしたい人や総合的な成績アップを目指す人におすすめです。英語の4技能を伸ばすためにスピーキング対策ELST®など自宅学習教材を導入しており、とくに英語に力を入れて勉強したい人にも向いています。テスト前の勉強大会や入試出題傾向を押さえたテキストを利用できるため、受験に備えたい人にも最適です。
合格実績
神奈川県立横浜翠嵐高等学校
155名
神奈川県立光陵高等学校
120名
神奈川県立横須賀高等学校
95名
神奈川県立神奈川総合高等学校
50名
神奈川県立新城高等学校
87名
神奈川県立川和高等学校
52名
よしさん / 十日市場
中学2年生の保護者 / 受験目的
偏差値: 変化なし
先生は親身になってくれた。結果は出なかった。
よしさん / 十日市場
中学2年生の保護者 / 受験目的
偏差値: 変化なし
他の塾に通わせていないのでわからない
よしさん / 十日市場
中学2年生の保護者 / 受験目的
偏差値: 変化なし
娘の希望によりオンライン授業にしてもらった
志望校への合格率 :
中 88%
偏差値の上昇率 :
中 95%
中学生のなかで回答が多い入塾学年割合(横浜市緑区内の教室)
簡単な質問に答えるだけで、ぴったりな100点塾を提案!
診断を始める
16位
ナビ個別指導学院
PR3.59
1,915件
褒める指導を徹底して子どものやる気を引き出す!できた、楽しいを実感できる塾
口コミ平均月額料金 :
中 2.1万
| 授業形式 | 個別指導 / 映像授業 / オンライン授業 |
|---|---|
| 対象学年 | 小学生 / 中学生 / 高校生 |
| 目的 | 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 授業対策 / テスト対策 |
こんな人におすすめ!
お子さまにマッチした塾を知りたい方へ
【中学生】講師によるコーチングの手法を活かしたほめる技術と、わかるまで指導することで生徒のやる気と学習を習慣化。勉強することに苦手意識のある人や学習習慣を身につけたい人におすすめです。入塾後、3回以内の中間・期末テストで+20点の成績保証制度があることから、定期テスト対策をしたい人や内申対策をしたい人にもおすすめ。テスト勉強に有効な時間の使い方やノートの取り方など、効果的な勉強法を指導するため、勉強のやり方がわからない人にもおすすめです。また、カウンセリングをもとに生徒の状況にあわせたカリキュラムを組み、無理のないスケジュールを組むため、部活動や習い事と両立したい人にもおすすめです。
わっさーさん / 平塚四之宮校
中学1年生 / 受験目的 / テスト対策
偏差値: 変化なし
自分の通っている塾ではクラスでワイワイするこが多く、個別指導が終わったあとすごくはしゃいでいて自分にはあっていないと思ったから。あと自分の友達が不登校なんですけど、その不登校の友達にも、すごくだる絡み?みたいのをするというのを自分の友達に聞きました。なので、自分の総合的な評価は悪いにしました
わっさーさん / 平塚四之宮校
中学1年生 / 受験目的 / テスト対策
偏差値: 変化なし
自分の塾の初期費用や月額費は自分の親が払っているので、あまり分からないのでどちらとも言えないと思うんです
わっさーさん / 平塚四之宮校
中学1年生 / 受験目的 / テスト対策
偏差値: 変化なし
自分に合っているかどうかが通っていたんですけど、あまり分からなかったから。通っていて何年経っても自分に合っているか分からなかったから
志望校への合格率 :
中 93%
偏差値の上昇率 :
中 93%
中学生のなかで回答が多い入塾学年割合(横浜市緑区内の教室)
17位
3.69
610件
ちがいは成果。点数アップと大学受験に強い個別指導
| 授業形式 | 個別指導 / 映像授業 / オンライン授業 |
|---|---|
| 対象学年 | 小学生 / 中学生 / 高校生 / 浪人生 |
| 目的 | 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 授業対策 / テスト対策 |
こんな人におすすめ!
お子さまにマッチした塾を知りたい方へ
【中学生】独自のシステム「S-CUBE」により、すべの生徒に科学的で合理的な学習指導を提供し、着実な点数アップ、テスト対策が可能に。定期テスト対策をしたい人や内申対策をしたい人におすすめ。また、学習支援ツールやイベントで家庭学習をサポートするため、学習習慣を身につけたい人にもおすすめです。
合格実績
神奈川県立神奈川総合高等学校
非開示
慶應義塾高等学校
非開示
法政大学第二高等学校
非開示
日本女子大学附属高等学校
非開示
早稲田大学
12名
慶應義塾大学
6名
18位
3.88
90件
ステップアップ対話式授業で生徒の理解度を深める!
口コミ平均月額料金 :
中 2万
| 授業形式 | 個別指導 / 映像授業 |
|---|---|
| 対象学年 | 小学生 / 中学生 / 高校生 / 浪人生 |
| 目的 | 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 授業対策 / テスト対策 |
こんな人におすすめ!
お子さまにマッチした塾を知りたい方へ
【中学生】通っている学校の授業進度や定期テスト範囲にあわせてカリキュラムを作成するため、定期テスト対策や内申点アップを目指す人におすすめ。また、英語・数学・国語・理科・社会の5教科だけでなく、漢字や計算などの基礎力強化も実施。苦手分野を克服したい人にもおすすめです。さらに、公立高校入試や私立高校入試などの受験対策として志望校にあわせた学習プランを作成。実績豊富な佐鳴予備校の指導は、高校受験を目指す人にも最適です。
むかしさん / 鴨居校
中学3年生の保護者 / 受験目的
偏差値: 上がった
真面目な個別指導塾でした。息子が通っていたころは違う名称でしたので、中身が変わっていなければいいですが。真摯に向き合ってくれて、とても誠実な印象でした。この塾に変わってから成績が急上昇し、絶対に無理と言われていた志望校に余裕で合格をつかみ取ることができました。感謝しかありません。やる気のあるお子さんには、ぜひおすすめします。
むかしさん / 鴨居校
中学3年生の保護者 / 受験目的
偏差値: 上がった
法外な講習や無理なスケジュールわ提案されることは一切なく、納得のいく内容でリーズナブルだったと思います。
むかしさん / 鴨居校
中学3年生の保護者 / 受験目的
偏差値: 上がった
毎回の流れが決まっていて、テキストの押し付け購入もなく、その時に合わせて教材を用意してくださり、無理なく学べた。
志望校への合格率 :
中 82%
偏差値の上昇率 :
中 100%
中学生のなかで回答が多い入塾学年割合(横浜市緑区内の教室)
19位
個別指導学院サクシード
PR3.64
88件
一人ひとりの悩みに対応【完全オーダーメイド】の生徒寄り添い型カリキュラムを低料金で!
口コミ平均月額料金 :
中 2.1万
| 授業形式 | 個別指導 / オンライン授業 |
|---|---|
| 対象学年 | 小学生 / 中学生 / 高校生 |
| 目的 | 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 授業対策 / テスト対策 |
こんな人におすすめ!
お子さまにマッチした塾を知りたい方へ
【中学生】通っている学校の授業進度にあわせて講師が丁寧に授業フォローし、定期テスト前には予想問題で最終確認をするため、定期テスト対策や内部進学対策をしたい人におすすめです。公立難関受験コースや私立中堅単願受験コース、公立旧学区トップ校受験コース、絶対公立合格コースなど、志望校に特化したコースで効果的な受験対策が可能。部活を頑張りながら少ない時間で効率的に受験対策したい人にも向いています。
合格実績
神奈川県立川和高等学校
非開示
横浜市立横浜サイエンスフロンティア高等学校
非開示
神奈川県立神奈川総合高等学校
非開示
神奈川県立光陵高等学校
非開示
神奈川県立大和高等学校
非開示
神奈川県立相模原高等学校
非開示
ゆゆさん / 中山校
中学2年生の保護者 / テスト対策 / 受験目的
偏差値: 変化なし
講師との相性がよかったので、わからないところをちゃんとゆっくり教えてもらえて、個別指導の良さが実感できています。 全体的に色々ゆるいので、勉強嫌いな子や集団が苦手な子が多いようでそれらを見てる講師や周りは大変そう。 難関校を目指している人、成績大幅アップを目指している人にはあまりおすすめできないかと思います。
ゆゆさん / 中山校
中学2年生の保護者 / テスト対策 / 受験目的
偏差値: 変化なし
パンフレットや案内では安そうですが、教材一式買って講習会ごとにテキスト強制購入で、なんだかんだ高くなった
ゆゆさん / 中山校
中学2年生の保護者 / テスト対策 / 受験目的
偏差値: 変化なし
子どものわからないことや進捗具合に合わせてやってくれる。教材がわかりやすいので、自宅学習で役に立った
志望校への合格率 :
中 80%
偏差値の上昇率 :
中 100%
中学生のなかで回答が多い入塾学年割合(横浜市緑区内の教室)
20位
個別指導 学参
PR3.8
92件
無料の体験授業で相性の合うプロ家庭教師が見つかる!完全指名制1対1の個別指導
| 授業形式 | 個別指導 / オンライン授業 |
|---|---|
| 対象学年 | 小学生 / 中学生 / 高校生 / 浪人生 |
| 目的 | 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 授業対策 / テスト対策 |
こんな人におすすめ!
お子さまにマッチした塾を知りたい方へ
【中学生】自宅で個別指導 学参の授業を受けられるため、通塾時間や移動時間を節約できます。 高校受験に必要な基礎力や応用力を身につけるためのカリキュラムを作成し、プロの講師が的確に指導。志望校の出題傾向や入試情報に精通した講師が適切なアドバイスをおこなうため、自宅で効率的に高校受験対策をしたい人におすすめです。
合格実績
神奈川県立七里ガ浜高等学校
非開示
神奈川県立津久井浜高等学校
非開示
神奈川県立平塚工科高等学校
非開示
神奈川県立金沢総合高等学校
非開示
柏木学園高等学校
非開示
神奈川県立保土ケ谷高等学校
非開示
横浜市緑区で高校受験対策ができる塾一覧比較表
| 順位 | 1位 | 2位 | 3位 | 4位 | 5位 | 6位 | 7位 | 8位 | 9位 | 10位 |
| 塾 | 高校受験STEP(ステップ) | 湘南ゼミナール 総合進学コース | 臨海セミナー 小中学部 | 個別指導 スクールIE | 創英ゼミナール | 個別教室のトライ | 東京個別指導学院(ベネッセグループ) | 湘南ゼミナール 個別指導コース | 個別指導なら森塾 | 個別指導の明光義塾 |
| 口コミ評価 | 3.75 | 3.67 | 3.74 | 3.53 | 3.74 | 3.76 | 3.81 | 3.67 | 3.73 | |
| 中平均料金 | 約3.7万円/月 | 約2.6万円/月 | 約2.1万円/月 | 約3.2万円/月 | 約3.1万円/月 | 約4.1万円/月 | 約4.4万円/月 | 約4.5万円/月 | 約2.6万円/月 | |
| 授業形態 | 集団 | 集団 | 集団 | 個別 / 映像 / オンライン | 個別 | 個別 / オンライン | 個別 / 映像 / オンライン | 個別 | 個別 | 個別 / 映像 / オンライン |
| 指導形態 | 集団授業(少人数制) | 集団授業(多人数制)、個別指導(1:1~1:2) | 集団授業(少人数制) | 個別指導(1:1~1:2) | 個別指導(1:3~1:4) | 個別指導(1:1) | 個別指導(1:1~1:2) | 個別指導(1:2) | 個別指導(1:数人) | |
| 講師 | 大学生/既卒生、主婦、社会人、シニア | 大学生/既卒生、主婦、社会人、シニア | 社員講師、大学生/既卒生 | 社員講師、大学生/既卒生、主婦、社会人、シニア | 大学生/既卒生、主婦、社会人、シニア | プロ講師、大学生/既卒生、主婦、社会人 | 大学生/既卒生、主婦、社会人、シニア | 大学生/既卒生 | 大学生/既卒生、主婦、社会人、シニア | |
横浜市緑区で高校受験対策ができる塾を探している方へ
塾に通いたいと思っても、高校受験に強い塾を探すのは意外と難しいですよね。
集団授業や個別指導といった授業形式や、自宅・学校からの通いやすさも大切なポイントになります。
志望校合格を目指すうえで、学力向上や模試・定期テスト対策も欠かせませんが、何より重要なのは、その塾の指導方針や雰囲気が受験生に合っているかどうかです。
「Ameba塾探し」では、横浜市緑区にある45件の塾の中から受験対策向けの塾・学習塾を探すことができます。まずは複数の塾をチェックして、資料請求や体験授業に参加してみましょう。
効率的に探したい方は、小学生・中学生・高校生といった学年別や、国語・英語・数学(算数)などの受験科目で絞り込むことも可能です。さらに「性格にぴったり塾診断」を使えば、選択肢に答えるだけで自分に合った受験対策塾を見つけられるので、ぜひ活用してみてください。
横浜市緑区の塾・学習塾に関するよくある質問
横浜市緑区で高校受験に人気の塾はどこですか?
- 1位 高校受験STEP(ステップ)
- 2位 湘南ゼミナール 総合進学コース
- 3位 臨海セミナー 小中学部
その他の検索条件で探す
エリアから塾・学習塾の高校受験ランキングを見る
神奈川県の市区町村から塾・学習塾の高校受験ランキングを見る
- 横浜市
- 横浜市鶴見区
- 横浜市神奈川区
- 横浜市西区
- 横浜市中区
- 横浜市南区
- 横浜市保土ケ谷区
- 横浜市磯子区
- 横浜市金沢区
- 横浜市港北区
- 横浜市戸塚区
- 横浜市港南区
- 横浜市旭区
- 横浜市瀬谷区
- 横浜市栄区
- 横浜市泉区
- 横浜市青葉区
- 横浜市都筑区
- 川崎市
- 川崎市川崎区
- 川崎市幸区
- 川崎市中原区
- 川崎市高津区
- 川崎市多摩区
- 川崎市宮前区
- 川崎市麻生区
- 相模原市
- 相模原市緑区
- 相模原市中央区
- 相模原市南区
- 横須賀市
- 平塚市
- 鎌倉市
- 藤沢市
- 小田原市
- 茅ヶ崎市
- 逗子市
- 三浦市
- 秦野市
- 厚木市
- 大和市
- 伊勢原市
- 海老名市
- 座間市
- 南足柄市
- 綾瀬市
- 三浦郡葉山町
- 高座郡寒川町
- 中郡大磯町
- 中郡二宮町
- 足柄上郡大井町
- 足柄上郡松田町
- 足柄上郡開成町
- 足柄下郡湯河原町
- 愛甲郡愛川町
横浜市緑区内の駅から塾・学習塾の高校受験ランキングを見る
横浜市緑区で人気の条件の塾・学習塾ランキングを見る
学年ごとに3つ以上口コミがある場合に表示しています。
平均月額料金:投稿された月額料金の平均値を算出しています。
志望校の合格率:学年ごとに「合格した」「合格しなかった」のみの回答を使用して算出しています。
「合格するか見ていない」と回答した人は除いています。
偏差値の上昇率:学年ごとに「偏差値が上がった」「偏差値が上がらなかった」「変わらなかった」のみの回答を使用して算出しています。
「偏差値が上がるか見ていない」と回答した人は除いています。

